アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
刃牙を思い出す件 (スコア:0)
何人も殺していわゆる負の感情が積もり積もったところで死ぬのは
「アッー!死んだぁー。今回はよく倒したなぁ」って感じで開放感を伴います
そこで思ったのは、逆にそういう開放が無い人はさぞや鬱積したものがあるんだろうなと
そして思い至るのはグラップラー刃牙に登場した敗北を知らない犯罪者達です
# ただしレスキル(出陣と同時に殺されるような状況)ではストレスたまりっぱなしですね
Re:刃牙を思い出す件 (スコア:1)
リアルな表現とヘビーな仕様のオンラインRPGでのプレイヤーキラーやおっぱいや萌えの悲喜交交を描いた漫画だったけど、
実際に廃人とか呼ばれてる人はあんなだったりするんですかね?
ところで表情や身体反応に怒りや不安、肯定的な感情ってのはどれくらい表れるものなの?
私には世の女性方の感情ってものがどうも読めません。
嫁については一発でわかるんですけどね。表情少ないし。