アカウント名:
パスワード:
生活必需品がどんどん値上がりしてる以上、企業だって雇用者への支払いは増やさなきゃならない状況なわけで、それは商品やサービスに転嫁されてしまうのも避けられない。いわゆる悪しきインフレだね。
だから、それがNTTだってのがね。他国に差をつけるためにも、情報インフラの低価格高品質普及は国策がかかっているわけで、NTTだって、それに伴う基礎研究の資金は受け取っていたはず。だから、これを単純な受益者負担の議論にすり変えるのはどうかと思う。もちろん、回線契約者が潤うのは当然だが、「光回線を使っている国民の数が多い」ということ自体が、そ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
諸物価高騰してるのに (スコア:0)
けど役人は言っちゃいかんだろう。
生活必需品がどんどん値上がりしてる以上、企業だって雇用者への支払いは増やさなきゃならない状況なわけで、それは商品やサービスに転嫁されてしまうのも避けられない。いわゆる悪しきインフレだね。
政府や役人が言うなら、まずその流れを断ってから言おうや。
Re: (スコア:2, 興味深い)
だから、それがNTTだってのがね。他国に差をつけるためにも、情報インフラの低価格高品質普及は国策がかかっているわけで、NTTだって、それに伴う基礎研究の資金は受け取っていたはず。だから、これを単純な受益者負担の議論にすり変えるのはどうかと思う。もちろん、回線契約者が潤うのは当然だが、「光回線を使っている国民の数が多い」ということ自体が、そ
Re: (スコア:1)
Re: (スコア:0)
モノを売る時の鉄則として、「なるべくコモディティ化を阻止する」というのがある。つまり、初売りの値段を高くしておいて、市場をなかなか飽和状態にさせない方が全体の利益が高くなる。でも、インフラでそれをやったら、業界全体の足を引っ張って産業が育たない。関連事業でそれをやるのはまったく構わないんだが。
Re: (スコア:0)
「国」はNTTに何を出している(出してきていた)の? 正直ちょっと思いつかないのだけど。
Re:諸物価高騰してるのに (スコア:2, すばらしい洞察)
「口」じゃないかなぁ?
Best regards, でぃーすけ