アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
極真っ当なデザインだろうに… (スコア:5, すばらしい洞察)
アキバや例大祭で出没する程度の痛車については、取り締まるほどのモノではありませんし。
確かに、性器を露出させるくらいの行き過ぎたデザインの「痛すぎる車両」については取り締まるべきでしょうが、そんなのは既存の猥褻物陳列罪で対応するべき範疇でしょう?
むしろ、一般の公道を走ることを主としていない競技車両に対してまで、「国家権力で規制せよ」とする部門名の方がよほど異様に感じます。
-+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
Re:極真っ当なデザインだろうに… (スコア:3, すばらしい洞察)
そっちが一般には多数派な気もしますが。
Re: (スコア:0)
それは違うと思う、ラリーに参加(参戦、観戦ともに)するのは敷居が高い、
漫画への参加(創作、観賞ともに)は敷居が低い程度の差から来ていると思います。
ラリー観戦もテレビで見ればグッと敷居は下がりますが、一次ソースではないために、
観戦しても本物に触れていないという否定的意識が、一次ソースを格上げしてしまいます。
(簡単に行けない海外の映像を見て、いつか行けたらいいと日本の景勝地より憧れるバイアス)
#マイナーだから、なんとなく高尚に見えるという作用はあるかも知れません。
Re:ラリーだって恥ずかしい (スコア:3, すばらしい洞察)
この部門名を付けた方は、自分自身を国家権力に投影してますので、
いわゆる「全体主義者」ですよ。
Re: (スコア:0)
どうにか社会的に排除できないものか
犯罪とまでは言わないが、反社会的過ぎるだろ。
野球だって恥ずかしい(荒らし:-1) (スコア:2, すばらしい洞察)
私の知ってる野球部員は皆例外なく糞DQNでした。だからって
>野球は、DQNと同じ属性の人たちがやってるんじゃないですか?
とは思いませんがね。いい人もいればDQNもいる。当たり前の話です。
ラリーでは、競技として真剣にやってる人たちはスポーツマンで紳士ですよ。
逆に、そうじゃない人はトップにはなれません。
野球は知りません。競技として真剣にやってる知り合いはいないので。:-p
Re: (スコア:0)
一部でもDQNがいれば叩かれる。当たり前の話です。
Re:野球だって恥ずかしい(荒らし:-1) (スコア:2, すばらしい洞察)
もしその感情がとどめがたいものであったとしても、それを免罪符にすることは許されません。
Re: (スコア:0)
「趣味がパソコン」な奴の中にはクラッカーもいるから全員叩かれてしかるべきだな
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
DQN行為で満足できるなら ラリーなんかやらないし 借金1000万円も作らないし
わざわざ積載車まで買わないし ちゃんと競技に使えば車なんか2年でクラック入ってごみだし
そういう破滅的なことまでしない >_<;
Re: (スコア:0, 余計なもの)
冗談ですよ?
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)