アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
暗号強度と鍵の配送 (スコア:3, 興味深い)
* 絶対解けない暗号といえばワンタイムパッドがあるような。
* 暗号アルゴリズムの非公開による強度は考えてないんだろうけど、昨今の暗号の考え方に沿ってない(このあと公開される保証があるのか?)
* 「聖書を同じ長さの鍵で~」って、暗号化の負荷を言ってるだけだろうけど、鍵が長すぎるんだが...というか本文と同じ長さの鍵って...
* 結局短い鍵じゃ総当りで解かれるし、長いと配送問題になる
* 鍵交換とかで鍵を用意するしかないのか?
* 0/1byte圧縮系の匂いはどうにかならんのか?(違
とかとか。
いや処理が軽いってのはいいんですが、逆言えば総当りでのチェックも早いだろうと思うのです。
強度がどうか?とはまた別に悩ましい所と思ったり。
# 同じ鍵で沢山メッセージやりとりしても、類推できないことが保証できるとかあれば強いと思いますが。
# もちろん解読のための短縮した処理が無いということの保証もあるといいです。
M-FalconSky (暑いか寒い)
Re:暗号強度と鍵の配送 (スコア:1)
ここで、「総当り」は全鍵空間のチェックというよりは、最小の鍵長から始めて全てなめるようなことのつもりでした。
「ブルートフォース:力任せ」と書くべきでしたかね...
# 中途半端というか素人が齧っただけなのでID
M-FalconSky (暑いか寒い)
Re:暗号強度と鍵の配送 (スコア:1)
その後にも8ギガビットの鍵やらなにやら出てきますし、何となくxor取ってるだけのような気が。
“[鍵(ランダムなビット列)] xor [本文]”な暗号化って解読しにくさ最強ですし。その“ランダムなビット列”をユーザ定義の関数(これが鍵)で生成するとかそう言う話かな?
#別にxorじゃなくても良いんですが基本的に何かそんな感じみたいな(適当)。
##でもそれじゃ、任意の公開鍵暗号方式はこの手法の特殊型だ、とは相容れないか。
###やっぱいつものデマかなぁ。
Re: (スコア:0)
私は専門分野じゃないけど、「群環」とか「表現」とかのえぐい方の代数じゃないかな、こういうことを言い出すのは。
思いっきりオフトピックですが (スコア:1)
#「有限生成ではない可換群の構造論」なんてかなりえぐい方ではないかと思います。嫌いじゃないですが。