アカウント名:
パスワード:
もっとも、スペースシャトル「エバークエスト」号とかなら問題ないでしょうけど、 「フライトシミュレーター」号とか「デッドオアアライブ」号はダメでしょうねえ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
見返り (スコア:5, おもしろおかしい)
「NASAで開発された宇宙開発向け最新技術」という言葉を無制限に使ってよい
というのはどうだ
Re:見返り (スコア:5, おもしろおかしい)
おい、オマエ・・・なんて事を書き込みやがったんだ・・・
深夜通販マニアの、うちの営業が興味を示したようだぞ?!
「トム!FF11やってみたんだけど、アイテムがインフレしてて新参にはキツいんだよ!」
(観客頷いたり大笑い)
「オッケィ、ジョンわかってるって!そこでこのクリック&シャウトさァ!」
「なーんだい?それは?」
「ん?知らないのかい?NASAで開発された宇宙開発向け最新技術を駆使したゲームだぜェやってみろよ」
「ワーオ!こいつはすごい簡単なクリックだけで即のめりこめるよ!」
(観客歓声)
「HAHAHA!ジョン、すっかりクリックモンキーになったようだなァ!」
宇宙時代の新MMOクリック&シャウト!いますぐお電話を!
(拍手と共にフェイドアウト、最後にナレーションで説明)
やめてディスカバリーチャンネル
ディスカバリーチャンネルやめて
Re: (スコア:0)
最後まで見ると負けた気がする番組じゃないか!
懐かしいなあ。
Re: (スコア:0)
もっとも、スペースシャトル「エバークエスト」号とかなら問題ないでしょうけど、 「フライトシミュレーター」号とか「デッドオアアライブ」号はダメでしょうねえ。
Re:見返り (スコア:1)
でも一般公開されていない任務に使用する場合は広告効果0と言う
悲しいことに...