アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
部位毎の成長による味わいはどうなるのか? (スコア:3, すばらしい洞察)
行動を経て部位も発達するかと思います。該当部位を組織培養した場合には運動を経ずに筋肉組織
が増える訳で、そんな部位が旨いのだろうかという素朴な疑問がありますね。
運動すると筋肉が発達しすぎて硬くなるので、培養肉はひたすら柔らかい、なんて事もあるかも知れない
のですが、それは旨い物なんでしょうか・・・肉としての歯応えみたいな物が無い感じを想像しました。
SF作品でよく「合成食料」ってのがありますが(排泄物等を含む有機物からリサイクルして生成する)、
そういう限定した環境でも無い限りは割とごめーんって感じですねー。
#倫理面がクリア出来るなら人間の部位を培養して食べる事も可能だろうが、どうなんだそれって・・・。
Re:部位毎の成長による味わいはどうなるのか? (スコア:2, 興味深い)
猿が猿食ってエイズが出来て、牛が牛食って狂牛病が出来たっていうから、
そんなことすると新しい病気が出来るんじゃないかな?
Re:部位毎の成長による味わいはどうなるのか? (スコア:2, 参考になる)
食人の習慣があるパプアニューギニアの風土病です。