アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
オンライン書店 (スコア:1, 参考になる)
でも、個人的には、オンライン書店って、使えないんですよねえ。
だって、宅配でしょう。そのときに家にいないといけないでしょう。
そんなの無理ですから。
まあ、24時間の時間指定が可能な宅配便とかができれば話は別かも。
最近はいろんなものが24時間になってきてるから、宅配便だって
24時間サービスが出てきてもおかしくないよね。
リアル本屋は立ち読みができるというのがメリットで、ジュンク堂
とかはそのへんをうまく狙ってるのでしょうが、これから先、
日本が1億総デスマーチ時代へと突入していく中で、立ち読みなんて
ぜいたくな時間をすごせる人が減っていけば、やはり商売は厳しく
なるかもね。
Re: (スコア:1, 参考になる)
つ「楽天ブックス」
両社とも、最寄りのコンビニで受け取りというのが可能です。
また、amazonには1500円以上で送料無料という縛りがあるのですが、
両社のコンビニ受け取りは小額の買い物でも送料が無料。
文庫一冊買うような場合はかなり便利ですよ。
Re: (スコア:0)
#田舎者で関係ないのでAC
Re:オンライン書店 (スコア:2, 参考になる)
不在連絡eメールサービス [kuronekoyamato.co.jp]と組み合わせて使えば仕事先からでも携帯でコンビニ受け取り指定ができます。
#bk1★★★ランク会員なのでID
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される