アカウント名:
パスワード:
私も当該番組をリアルタイムで見てましたけど、4月初頭に「公式ネット配信が5月から開始だ!」では、煽り効果はあっても広告としての効果は正直微妙。
(BSかCSで見ればいいんですけどね。「パンが無ければケーキ」みたいな話?)
#ダビング10はただのコピーナインスなので、補償金の人質にされるくらいなら無かったことにしたほうが良い。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
もうね (スコア:3, 興味深い)
アナログで十分と思う。
Re: (スコア:1)
アナログ程度で満足ならば、Shareなんて使う必要もなく公式ネット配信で十分だった。
それでもShareやWinnyでダウンロードしてる人が多数いるって事は、地デジの画質を求めてる人が多いって事だ。
Re:もうね (スコア:3, 興味深い)
私も当該番組をリアルタイムで見てましたけど、4月初頭に「公式ネット配信が5月から開始だ!」では、煽り効果はあっても広告としての効果は正直微妙。
(BSかCSで見ればいいんですけどね。「パンが無ければケーキ」みたいな話?)
#ダビング10はただのコピーナインスなので、補償金の人質にされるくらいなら無かったことにしたほうが良い。
Re: (スコア:0, 余計なもの)
コピーナインスは変じゃナインスかね。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
無料放送でしかみてないんですが、金払えば、Gyao!のウザい」枠はなくなってくれるんですかね?
Re:もうね (スコア:1)
バンダイチャンネルのロゴだけは消えないけど。
普通にWindowsMediaPlayerで見るからフル画面も可能。
同じバンダイチャンネルの番組でも、ビットレートはDISCASのほうが高いの選べる場合があるので、できればそっちをお勧めする。