アカウント名:
パスワード:
「できるかな立国日本説」は半分本気です。最近はこの手の番組が少ないような気がするんですよね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
そもそも? (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:そもそも? (スコア:5, すばらしい洞察)
あとはたのしい実験室 [wikipedia.org]とか。「見る」だけじゃなくて「自分でやってみたくなる」ような番組がいろいろあったような…
「できるかな立国日本説」は半分本気です。最近はこの手の番組が少ないような気がするんですよね。
つくってあそぼ [nhk.or.jp]はなんとなくアレゲテイストが少ないし、
ピタゴラそうち [wikipedia.org]は見ていて面白いんだけど、複雑すぎて「じゃあ自分でも」って気になりそうもないし…
Re:そもそも? (スコア:2, 興味深い)
Re:そもそも? (スコア:1)
とは言うものの、その前から理科に興味あったので、何が原因で私がアレゲ化したのかわかりませんが...
家の都合で「やってみよう なんでも実験」見れない日なんか親に泣いて文句言ってた気がします。
後にビデオに録画する事を覚えて... もう腐っちゃってるかなVHSテープ。
家でできる、手軽にできる、おもしろい実験,研究のテレビ番組に復活してほしいですね。
#脳トレなんていかにも頭悪そうなテレビ,ゲームが何で流行るの?
Re: (スコア:0)
ビデオデッキが一般的でなかった頃のお話。
他の教育番組でもそうだけど、なんであんな時間帯に放送していたのか、未だに不思議ですよ。
学校で(授業中に)(教育番組であっても)テレビなんてほとんど見せてくれなかったよ。
視聴覚教室なんてのもあったけど、性教育のスライドを見る時に利用したぐらい?