アカウント名:
パスワード:
Cocoa は仮名漢字変換の API が悲惨、という話があります。アプリを開発しないと分からない部分です。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
Carbonはメンテナンスモードに入るだけでは (スコア:3, すばらしい洞察)
Carbonをメンテナンスモードに切り替えるということだと思います。
Carbonについては新しい機能へのAPI実装をやめて、新しいOSへの
マイグレーションをするだけ、と。
そして次の次あたりにはいつのまにかサポートされなくなってる。
過去にもアップルは同様の手順で旧機能を切り捨てていきましたし、
Carbonも主たる役割を終えた機能といえるでしょうから、
近い将来切り捨てられても至極当然だと思います。
#嗚呼OpenDoc....
Re: (スコア:0)
#アップルテクノロジーの悲しさよ・・・
Re: (スコア:1)
自分の心の中ではC-f,b,n,pでカーソル移動できてC-kでカーソル以降行末までを消去できるのがCocoaアプリ、できないのがCarbonアプリという区分でしたけどw Leopardになってからからおれ基準でのCarbonアプリもC-f,b,n,pは利くようにになったっぽいですが、相変わらずC-kは利きません。ちなみにSafariはおれ基準によるとCocoaアプリですw
あとCarbon APIじゃないと使えない機能があるとかでいわゆるCocoaアプリと称しているアプリケーションでもCarbonライブラリをリンクしているということがよくあるとは聞いたことがあります。
Re:Carbonはメンテナンスモードに入るだけは (スコア:1)
ただCarbon APIはより下の層を直接いじれるので、面倒くさがってそちらを使いたがる人はいるようです。
CoreGraphicsなんかがよく誤解されてるかな。
ただ、Cocoa APIの方がバグが多い気がするのは...どうなのよ。苦笑
Re:Carbonはメンテナンスモードに入るだけは (スコア:1, 興味深い)
Cocoa は仮名漢字変換の API が悲惨、という話があります。アプリを開発しないと分からない部分です。
Re: (スコア:0)
したまま64bit対応版が出るし、大抵の場合に何らかの回避方法はあるんです(ADCで
質問&バグ修正依頼すれば分かる)。
それからegbridge universalやegword universalがCocoaで開発されていたことを
考えても言い訳にしか見えない。人に勧められない理由であるFirefoxの日本語周りの
バグがいつまで経っても直らない理由が分かったような気がする。Carbonなのにね。