アカウント名:
パスワード:
もう霞ヶ関の中だけで実施して、自己満足に浸ってなさいよと言いたい。そして、帰りは居酒屋タクシー。#まず、てめらがやってみせろって。
> 居酒屋タクシーで何をもらったかなんて、どうでもいいこと。税金を使ってタクシーを利用しているわけで、そこから見返りをもらって便宜を図れば(別のタクシーを使わずに特定のタクシーを指名することが便宜供与になれば)立派な収賄でしょう。
でもね、この問題、新聞の第1面かざったり、ニュースで時間割いたり、そこまで無駄にマスコミが頑張る話しかね、という気が、かなりしている。
この点は大いに同意します。ただ、無視したり矮小化していい問題でもないと思うのですよ。他のニュースよりは優先順位は下がるかもしれない。他のニュースを押しのけてしまうのには正直かなり違和感がある。でも捨て置いてしまってはマズイ、必ず取り上げるべき、そういうレベルの話だと思います。何しろ、法律を作り、法律を守らせる側の人間が、法律を守っていない・守る気がない、という恥ずかしいニュースですから。 ただ、今の「ニュース
・>百歩譲ってタクシーの運賃に酒代が含まれていて、全ての乗客に対して同じサービスがあるのなら バブル期は民間企業メインでやってたという記事がありましたが?>居酒屋サービス
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
極論 (スコア:1)
そして、帰りは居酒屋タクシー [mainichi.jp]。
#まず、てめらがやってみせろって。
Re:極論 (スコア:2, すばらしい洞察)
そんなのやめてください。霞が関が1時間早いということは、呼び出しや締め切りが1時間早くなることを意味します。ただでさえ直前にいろいろ注文出してくるのに、時間まで早まるなんて、単なるいじめです。
# そもそも、居酒屋タクシーが成立してしまうくらい深夜残業が常態化していることを議論すべきでないの?居酒屋タクシーで何をもらったかなんて、どうでもいいこと。だって、このサービスがなくなったからと行って、税金の無駄遣いが減ると言うわけではない。
Re: (スコア:0)
> 居酒屋タクシーが成立してしまうくらい深夜残業が常態化していることを議論すべきでないの?
論点自体には200%同意。
でも、彼ら(官僚)自身が仕事を増やしているんでしょ?
自分たちの都合のいいように法律を作り、それを理解できない(できないようになっているんだもんね)国会議員を操り、そして天下り先を作ったり許認可権を作ったりして、自分たちが「お前らなんか要らないよ」と言われないようにしている。
普通は、収入に見合った事業計画を立てるのに、自分たちの頭数の分だけ仕事を作って、それに必要な予算を要求する。
その挙句「お前ら
Re:極論 (スコア:1)
まあ、細かいこと言えば、たしかにそう。
でもね、この問題、新聞の第1面かざったり、ニュースで時間割いたり、そこまで無駄にマスコミが頑張る話しかね、という気が、かなりしている。
こんなことよりもっと議論する話があるでしょう。ガソリン税とか、年金とか、景気とか。この手の話、簡単に結論出る話ではないけど、こういうことをきっちり議論するのがマスコミのはず。だけど大きく取り上げられる記事と言えば、わかりやすくて正義の味方っぽく振る舞える、ワイドショー的ネタばかり。
サマータイムにしても、マスコミとして(是にしろ非にしろ)見識を明確にしているところ、あるのかね。
Re: (スコア:0)
この点は大いに同意します。
ただ、無視したり矮小化していい問題でもないと思うのですよ。
他のニュースよりは優先順位は下がるかもしれない。
他のニュースを押しのけてしまうのには正直かなり違和感がある。
でも捨て置いてしまってはマズイ、必ず取り上げるべき、そういうレベルの話だと思います。
何しろ、法律を作り、法律を守らせる側の人間が、法律を守っていない・守る気がない、という恥ずかしいニュースですから。
ただ、今の「ニュース
Re: (スコア:0)
・霞ヶ関で深夜残業が常態化してるのは国会質問対策がメイン
・国会質問で議論するのは、本来与党と野党の政治家のはずなのに、なぜか官僚が答弁作成
・タクシーで帰るより、近くのビジネスホテルに泊まったほうが安くて疲れも堪らないはずなのに制度上できない(と聞いた希ガス)
・>百歩譲ってタクシーの運賃に酒代が含まれていて、全ての乗客に対して同じサービスがあるのなら
バブル期は民間企業メインでやってたという記事がありましたが?>居酒屋サービス
Re: (スコア:0)
少なくとも、私は受けたことありません。
タクシーでの饗応サービス(笑)。
当時、結構頻繁に長距離乗ってたんですけどねぇ...(今は田舎なのでタクシーはご無沙汰)。
どっちにしても、あまり褒められたサービスじゃないですよ。
希望者に(対価を取って)サービスするか、乗った人全員にサービスするかしないと「運賃」の公平性が守られない。
少なくとも、お役所に認可された運賃が乗る人によって違うのはまずい。
これが許されるなら、「お前は気に食わないから2割り増し」とか「あなた美人だから3割引」とかがOKになっちゃう。
# たいがいオフトピやね
Re:極論 (スコア:1)
ビールとつまみが用意されているケース。
自由競争だと、その分値引きする会社が出てきたりして、
そこを使うよう指定されたりするのでしょうが、
幸いにタクシー運賃はばっちり規制されているで
お酒を出してくれる会社を選んで乗っても会社に損害は
与えませんから、背任にはなりませんね。
Re: (スコア:0)
何もいうことありませんけど?
必要なものと必要でないものに一律に権利を与えるから、バカがきちんと解釈で
きないだけかと。
Re: (スコア:0)
減るよ。
予算化したからつかわなくちゃいけないと言ってる残業代とタクシー代が減る。
水増し請求してことで、職員を横領でクビにすれば人件費も減るねぇ。