アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
正直な感想 (スコア:0)
なんとまあ、安く買いたたかれちまってるなぁと。。。
それとも今から特許とるとかありなのか。ありであって欲しいのだが。
理系の世界がもっと魅力ある世界になるように、彼にはもっとがんばってほしいものだ。
# おまえががんばれよとか、僕に言わないでね。
単純な疑問 (スコア:1)
#1363801 [srad.jp]等のコメントを見ても、素人目にはそれほど特異な研究にも思えないのですが。
天才?幸運?それとも欠点があってお金にならない?
Re: (スコア:2, 興味深い)
つまり高校生としては大したもんだ、将来が楽しみだ、という意味でのご褒美。
事業化して儲かるかどうかは、また別問題でしょう。
やっていることは単なる微生物スクリーニングですが、微生物は種類がとんでもなく
多いし変異するので、運の良さも多分に影響するかと。
#ペニシリン産出株は市場の腐ったメロンから発見されたとか、有名ですね。
あと自然分解に1000年掛かるとか、大げさすぎです。
地中の酸素も紫外線も無いところで静かにしていれば、木だって1000年持ちますよ。
1300年前の木簡とか見つかってるじゃないですか。
Re: (スコア:0)
#条件を作為的に変えて比べてはいけない
Re:単純な疑問 (スコア:1)
#しかしベランダとかにプラスチックのテーブルや椅子を出しておくと表面からボロボロになっていくのは
#紫外線と細菌の活動のせいだという話を聞いた事があるんだけど、どういう原理なんだろうか?
#30年位前のものでも数年で表面がボロボロになってたし、今ではもうかなり劣化が激しく実用に耐えない
#当時の事だから生物分解性プラスチックというわけでもないはずだけど
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。