アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
憶測 (スコア:0)
Re: (スコア:0, すばらしい洞察)
Re:憶測^∞ (スコア:0)
そのころ、「コピーできる回数の上限」のテーブルを1桁分しか確保して無かったとか。
ここの閾値を1から10に変えたんだけど、オーバーフローして
「コピーできる上限回数=0」になっちゃったとか。
で、バージョンアップで大丈夫な機種は0からカウントしていて、
だめな機種は1からカウントしてるとか。
つまり、バージョンアップしても大丈夫に見える機種も
7/5以降の録画ファイルでも1回コピーしか出来ないとか。
#似たようなバグ私用のプログラムでこさえたことあるのでAC.
Re: (スコア:2, おもしろおかしい)
それなんて (スコア:1)
# なつかしいなぁ、大学時代にFacomで学んで以来だ。
Re:それなんて (スコア:1)
Re: (スコア:0)
「アンパック」だと0~9ですね。