アカウント名:
パスワード:
そのために標準語が開発されたのでは?
何やら同じ国の中でもコミュニケーションに支障を来たしている話も聞きますし。
そりゃまぁ、
って、国でございますので。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
中国語と申しましても色々あるかと (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:中国語と申しましても色々あるかと (スコア:3, おもしろおかしい)
# 現在も建設中のようなのでAC
Re:中国語と申しましても色々あるかと (スコア:1)
そのために標準語が開発されたのでは?
Re:中国語と申しましても色々あるかと (スコア:1)
#違う。
Re:中国語と申しましても色々あるかと (スコア:1)
そりゃまぁ、
EU加盟国の全人口の3倍程度。その内、約1割弱がいわゆる少数民族(=少数民族の人口だけで、日本の人口に匹敵)。
56(当局の公式見解では) [wikipedia.org]
いわゆる「中国語」だけでも7〜10系統 [wikipedia.org]
って、国でございますので。
Re: (スコア:0)
そうかい?
うちなんか、同じ組織の中でもコミュニケーションに支障をきたすのなんてしょっちゅうだぞ。
営業に言わせれば俺達は外国語を喋ってることになるらしい。
Re: (スコア:0)
うちの同じ組織の中だと、無言&背中合わせのメールチャットで効果的にコミュニケーションの支障を解消中(笑