アカウント名:
パスワード:
株式会社ディー・エヌ・エー
規約で「会うのは禁止」とうたっている以上、会いに行って強姦されようが殺されようが、「本人のリスク」の問題だと思います。
そんなサイト、誰も登録しないし使わなくて廃れるだけですね。 PTA の一部の方々は喜ぶかもしれませんが、その人ら自身でもそういったサービスを使うかと聞いたら「使わない」と答えるでしょう。
机上の空論でしかないですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
全部出資企業のサイトじゃないか (スコア:5, 興味深い)
お金を出してくれたサイトは健全(笑)というわけですね。
化けの皮が剥がれるのが早すぎだろ。
Re:全部出資企業のサイトじゃないか (スコア:4, 参考になる)
2008/9/1 現在 基金拠出企業・団体リスト(50音順)
株式会社インデックス
株式会社オープンキューブ
株式会社 オープンドア
株式会社 合天
ギガネットワークス株式会社
KLab株式会社
グリー株式会社
株式会社サイバード
株式会社GNT
スパイシーソフト株式会社
株式会社ディー・エヌ・エー
株式会社トリワークス
株式会社ドワンゴ
ピットクルー株式会社
フリュー株式会社
株式会社魔法のiらんど
モバイル・コンテンツ・フォーラム
株式会社ヤマハミュージックメディア
Re:全部出資企業のサイトじゃないか (スコア:1, 興味深い)
がっちりマンデーという番組 [tbs.co.jp]で投稿内容をチェックしている様子が紹介されていましたが、
どの程度の監視体制で健全と認定されるのか気になるところです。
8月12日にモバゲーがらみの強姦事件で逮捕者も出た [msn.com]ようですが、今回はこれの絡みで見送られたんでしょうか?
擁護するようだけど ( Re:全部出資企業のサイトじゃないか (スコア:2, 興味深い)
24 時間 365 日人間による目視チェックを行ってますよ。(当然にしくみとしての機械仕掛けのチェックはある)
しかも 400 人体制。
動画は分解してチェックしているとのこと。
まだ追いついていないとも言っていたけど、私からみれば必要十分にガンバっていると思うけど。
私には「検閲キビシーなー」と思ったくらいっすよ。
規約で「会うのは禁止」とうたっている以上、会いに行って強姦されようが殺されようが、「本人のリスク」の問題だと思います。
どうやったって、他のルートを使って落ち合う方法をやり取りできるのだから、形骸化しているかもしれない「会うのは禁止」は、言い換えれば会うんだったらそれなりの覚悟をしろよということだと思います。
それが守れないならモバゲ使うなとも言えるわけで、まぁそれが規約違反しているんだからと思いますけどね。
当然罪を犯したヤローの方も罰は必要だと思うが、のこのこ行った女もダメでしょ。
健全かどうかを他人に任せている時点でとか思うけどここではオフトピですので終わりにします。
Re:擁護するようだけど ( Re:全部出資企業のサイトじゃないか (スコア:4, すばらしい洞察)
Re:擁護するようだけど ( Re:全部出資企業のサイトじゃないか (スコア:1)
おおー、ソレをスッカリ忘れていましたよ。
おっしゃる通りだと思います。
モデレーションのつけかたをしらないので、高評価にできなくて申し訳ないです。
だめだめじゃんか (スコア:1)
その動画分解検査やら24時間365日体制で機械仕掛けチェックやら目視チェックを行っての400人で
「追いついていない」って自ら言ってる最中で必要十分だと感じているアナタの主観にひどく疑問を感じるね。
少なくとも自分たちの目標に未達していると自覚しているのであれば、達成させるべくリソースを投入するか何かしら
手を打たないといけないんだが、「追いついていない」だけじゃあ、少なくとも
これだけがんばってるけど、結果が十分じゃなくても許してね!!
としか聞こえないんだよね。ここって、仕事に対して不誠実な所だなぁ・・・としか思えないよなぁ
Re:だめだめじゃんか (スコア:1)
> 「追いついていない」って自ら言ってる最中で必要十分だと感じているアナタの主観にひどく疑問を感じるね。
まぁ、もともとフィルタリング不要論者なので、そこまでしなくてもと思っていますね。
追いついていないといっているのはモバゲーの人たちだから、期待として次々と手を打ってくるでしょうね。
> 少なくとも自分たちの目標に未達していると自覚しているのであれば、達成させるべくリソースを投入するか何かしら
> 手を打たないといけないんだが、「追いついていない」だけじゃあ、少なくとも
>
> これだけがんばってるけど、結果が十分じゃなくても許してね!!
>
> としか聞こえないんだよね。ここって、仕事に対して不誠実な所だなぁ・・・としか思えないよなぁ
どれくらいの目標を立てているかはわかりませんね。
また、彼らがそういうエクスキューズを打っているわけではありません。
私が十分だと感じただけで、彼らの「追いついていない」は私にはもっとガンバると言っているように聞こえたです。
私は必要十分以上だと感じてソコまで金かけなくてもと思ったわけです。
前提としての http://srad.jp/mobile/comments.pl?sid=416698&cid=1413930 をズッポシ忘れていただけの話です。
誤解を呼ぶような書き方をしてごめんなさい。
Re: (スコア:0)
ブラックリストに載らない理由にはならないと思います。
現状、不適切な使われ方をしている事実があるわけで、それから
青少年を保護するという目的があるわけですから、運営会社の
努力は関係ないです。
もちろん努力の結果、不適切な使われ方が完全に排除できたなら
ブラックリストから外してもいいと思います。
でも、出資している以上、評価する人が客観的な判断ができず、
懇意的になる可能性は非常に高いと思います。
Re:全部出資企業のサイトじゃないか (スコア:1, 興味深い)
ブラックリスト方式を強く要求して方針転換させたのがこの会社ですよね。
少なくともモバゲはブラックリストに入れるべきサービスでしょう。
強姦、売春、暴行、殺人のきっかけとなりすぎ。
これでモバゲがブラックリストに入らなかったら、金を出してブラック回避
ということになるので、この団体の審査はウソ確定になります。
少なくとも新興のコンテンツ企業を儲けさせるために不適切コンテンツから
未成年を遮断することをやめるっていうのは、良いこととは思えない。
モバゲをホワイトリストに入れるより、ブラックリストに入れさせないほうが
簡単だったんだろうけど。
Re: (スコア:0)
そういう論理であれば、人と人との出会いになる場所は全て「強姦、売春、暴行、殺人のきっかけとなりすぎ」ですよ。
それを絶対に防ぐには、人との出会いとなるもの全ての禁止するしかないですね。
Re: (スコア:0)
貴方の言う「ちゃんとした」と言うのは、
具体的にどんな事ですか?
宜しければ教えて下さい。
Re: (スコア:0)
偽情報で登録しようとしたものは拒否します。
偽であると後で分かったら抹消します。
不適切な利用をしたことが確認されたら、すぐ削除します。
再度登録しようとしても、拒否します。
売春などに使われにくいよう、携帯電話からの更新に制限をつけます。
(待ち合わせなどがやりにくいように)
プロフで携帯電話から使えないと困る理由はないでしょう。
ちょっと考えればいくらでも出てきます。
考えないことは、無能であるのと同じです。
Re:全部出資企業のサイトじゃないか (スコア:1)
そんなサイト、誰も登録しないし使わなくて廃れるだけですね。
PTA の一部の方々は喜ぶかもしれませんが、その人ら自身でもそういったサービスを使うかと聞いたら「使わない」と答えるでしょう。
机上の空論でしかないですね。
Re: (スコア:0)
子どもに問題のあるサイトが見られることは無いという考え方なんですね。
正に絵に書いた餅でしかない。
子ども子どもと言ってるけど実際の対象は18歳未満なわけで、高校生になってもそんな
よいこちゃんサイトしか見られないようなものって誰が使うんですかね?
それにサイトが「登録者の身元を確実に確かめる」ようなら、犯罪目的の人間が毒にも薬にも
ならないサイト作って登録者の個人情報集め放題になるわけですね。
それは、さぞかし安心に使えるサイトでしょうなw
Re:全部出資企業のサイトじゃないか (スコア:1)
このテーマだけで、政府の諮問委員会を一つ作れますよ。
実際、ある組織で2年間真剣に議論されていたこともあります。
結果、現在の制度上、確実な身元確認はできないので、これの実現にむけた
社会基盤の整備を進めるということになりました。
金に困って戸籍を売る人も少なくない現在、どうやって身元を確実に確かめるのですか。
そもそも、その「身元」とは具体的には何を意味するのですか。
この世界はマトリックスのような仮想世界で、胡蝶である私の夢にすぎないのではないですか。
この世界に確かなものはあるのですか。
山は死にますか。
海は死にますか。
Re:全部出資企業のサイトじゃないか (スコア:1)
時間の問題でした。
Re: (スコア:0)
よそを評価する前に自分たちの足下からとも。
Re:全部出資企業のサイトじゃないか (スコア:3, 興味深い)
訂正 (スコア:1, 参考になる)
基金拠出企業ではありませんでした。失礼しました。