アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
セキュリティホール? (スコア:0)
いや別にここは問題ないでしょう。
「番号から形状が自動的に逆引き出来てしまう」のが問題なんでしょ?
番号自体は、キーを損傷・紛失したときにメーカーへ請求するのに必要だったりします。
Re:セキュリティホール? (スコア:2, 参考になる)
組み間違えチェックなどの管理を楽にするために手を抜いた部分がセキュリティホールになった、と。
Re:セキュリティホール? (スコア:1, すばらしい洞察)
車検証も積んであるし、ボンネットも開かないんだよ?
Re:セキュリティホール? (スコア:2, 興味深い)
車両番号からキー生成はメーカーのサーバ上でのみ行い、アクセス記録を確実に管理すれば良いでしょう。鍵の作成用ソフトの利用は、鍵作成時か紛失時(正当な)だけなのだから、スタンドアロンで動作する必要は本来無いはず。(生産用としても準備するべきではない)
この程度の話、製品のセキュリテイ監査で残存リスクとして検出されなかったんですかね。
流出元は、車両メーカーではなく鍵メーカーの方かもしれませんが。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
中古販売時はどうしましょう。
個人売買では販売店には何もわかりませんが。
#うちの愛車は知人の知人から買って手続きも全部個人でやりました。
Re: (スコア:0)
中古売買でメーカー側に一銭もお金を支払っていないなら、責任もてないのは当然でしょ
中古で買ってその辺のサポートがほしいなら、きちんと販売店なりメーカーなりに、
買った時点でサポート申し込みをしておくのはユーザー側の責任でしょ
私もただで車をもらったりしたことがありますが、ディーラーにもきちんと連絡は入れてましたが。
Re:セキュリティホール? (スコア:1, 参考になる)
ナンバープレートがあるなら登録されているんだから
適切な身分証明を持って運輸支局(いわゆる陸運局)に行けばわかるだろ。
未登録車だの諸外国の事情だのは知らん
Re: (スコア:0)
鍵屋が来ても打つ手なし
ありえないような情報流出の結果として窃盗団にらくらく持っていかれるのとどっちがいいかって話だが
どっちがありそうかというと前者だと思いたいがね
Re:セキュリティホール? (スコア:1)
Re: (スコア:0)
昔しょっちゅう鍵の閉じ込み時にそれでドアを開けてましたが。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
3を8に、7を2にと、、、」
後日。
窃盗団「あれ?鍵が一致しないぞ?
糞、蹴り加えてやる。ドカドカ、、、」
Re: (スコア:0)
納車時に、メインキー、サブキーと共に、鍵番号を刻印した小さなプレートがついてきました。
サブキーと共に保管してました。
Re:セキュリティホール? (スコア:2, 参考になる)
キーをなくすと、イタリアから一式取り寄せなきゃならないので
時間も費用もかかるよ、と釘を刺されました