アカウント名:
パスワード:
今回の機種は日本市場へ積極的なHTC製との事なので、OSや入力なども含めて日本語環境が整えば、 ソフトを載せかえて、emobileあたりから出るのではないでしょうか?
その辺が揃ってる自社のWindowsMobile機をHTCは積極的に投入してきてますしね。
日本の携帯で、海外に劣ってる所なんて無いしな。
携帯電話はそのうち、iPhoneとAndroid携帯電話とらくらくホンの3つだけになりますよ。 他社がApp StoreやAndroid Marketの意味に気づいたところで、もう遅いでしょう。
他社がApp StoreやAndroid Marketの意味に気づいたところで、もう遅いでしょう。
元コメの意図は知りませんが、App Storeというたった一つの決済システムに登録するだけで、日本国内のみならず世界中でアプリを販売できるというメリットはありますね。
あなたが日本の携帯電話を何も触ったことすらないのに
たぶんあなたよりも携帯電話を使い始めたのは早いですよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
日本上陸はいつ? 部門へ (スコア:1)
今回の機種は日本市場へ積極的なHTC製との事なので、OSや入力なども含めて日本語環境が整えば、 ソフトを載せかえて、emobileあたりから出るのではないでしょうか?
その辺が揃ってる自社のWindowsMobile機をHTCは積極的に投入してきてますしね。
/.はログインすると色々できます by Dポ研。 [twitter.com]
Re: (スコア:1, すばらしい洞察)
単に現状を表現してるだけで、良い悪いの意味は含んでないと思うんですが。
Re: (スコア:0)
日本の携帯で、海外に劣ってる所なんて無いしな。
Re: (スコア:1)
携帯電話はそのうち、iPhoneとAndroid携帯電話とらくらくホンの3つだけになりますよ。
他社がApp StoreやAndroid Marketの意味に気づいたところで、もう遅いでしょう。
Re: (スコア:0)
どういう意味なんだか教えてもらえませんか?:-P
日本ではもう何年も前から携帯電話上で動作するアプリのオンライン決済による販売やネット上での自由な流通が行われていて、さらにはその市場規模は馬鹿にならないほど一般に浸透し使われているわけですが。
Re: (スコア:1)
元コメの意図は知りませんが、App Storeというたった一つの決済システムに登録するだけで、日本国内のみならず世界中でアプリを販売できるというメリットはありますね。
Re:日本上陸はいつ? 部門へ (スコア:1, 参考になる)
携帯電話で商売したことのある立場で素直に感想を言うならば、「販売できる」と「売れる」の間には果てしなく超えられない壁があります。
ぶっちゃけ日本の特定キャリアに縛られたアプリリストですら、ただ登録しただけでは当然人の目になぞとまらず結果売れるわけもなく、ちゃんと売ろうと思ったらちゃんとした広報戦略が必要です。(言い換えれば、ちゃんと広報すればちゃんと売れるので商売の基盤として不足しているわけではありません)
「App Storeに登録すれば世界中で売れるんだよ!日本の糞システムとは違うね!」なんて世迷い言は、世界中に売ってから言って欲しい。
Re:日本上陸はいつ? 部門へ (スコア:1)
Re: (スコア:0)
Re:日本上陸はいつ? 部門へ (スコア:2, すばらしい洞察)
最初はメディアが取り上げて新しいもの好きとApple好きが飛びつく。
まさか100万台を鵜呑みにしている人なんていないでしょう?
で、iPhoneはいったん下火になった今から、じわじわ広まりますよ。
数字として表に出てくるのは1〜2年後。
既存の携帯電話のアプリケーションは、技術やWebのことを
ろくに分かっていない協力会社の人たちが狭い国内ユーザ向けに企画。
そしてダメなSDKと配布システム。
一方、iPhoneやAndroidは誰でも参加できる。
SDKはよく出来ているし、HTMLファイルも簡単に表示できる(WebView)。
配布システムが単一なので違う文化圏への広告としても使える、集金を
気にしなくて良い。
あとはそもそも携帯電話がコミュニケーションのツールであること、
Internetの膨大な情報リソースをあわせて考えれば結論は見えますね。
Re: (スコア:0)
Re:日本上陸はいつ? 部門へ (スコア:1)
たぶんあなたよりも携帯電話を使い始めたのは早いですよ。
Re: (スコア:0)
まったくですな。
そもそもシステムを世界共通にしたところで、ローカライズもろくにされてない海外アプリがそのまま並んでたって
誰も買いませんよ。