アカウント名:
パスワード:
6桁なら百万円、当時(昭和46年)なら個人で扱うなら百万台で充分だろう
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
6ケタなのは (スコア:1, 参考になる)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:5, 参考になる)
開発者の方がインタビューで
・初めはボウリングの計算が出来ればいいということで3桁からスタートした
・3桁ではあんまりなので、桁数を増やし6桁、少数点計算無しなら1万円で出来るとなった
・6桁なら百万円、当時(昭和46年)なら個人で扱うなら百万台で充分だろう
・でも当時の他機種は8桁で見劣りするので、商品で対抗できるかは心配だった
とおっしゃってます。
Re:6ケタなのは (スコア:1)
野暮な突っ込みですが、6桁だと百万円台は計算出来ません。1M 表示には7桁必要です。
番組中(開始73分辺り)でも「99万円」と言及されてます。
# その手前で3桁に対して1000円の計算って云ってましたが。