アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
表示一桁あたり2,000円は格安 (スコア:3, 興味深い)
桁あたり一万円はかかったような希ガス。
量産効果と、「大容量」で「高密度」な半導体(LSI)による価格降下効果を実感した。
TTLロジックICや7セグLED ひとつが、秋葉のガード下の部品屋さんで千円程度だった。
7400, 7404, 7474, 7490, ...懐かしすぎる。TTLなのにソケットを使用したりした。
シリコンダイオードでも、先輩から熱で半導体が壊れる!と一喝されながら半田付けをした。
ほとんど体育会系ののりだった。
自分的には、のちに、後輩にMOS半導体は静電気で壊れる!と一喝していた。
Re: (スコア:1, 参考になる)
「ラジオ技術」か何かにTTLを並べた電卓の製作記事が載っていたのをかすかに覚えている
当時は凄いことをする人がいるもんだと驚くしかなかった
電卓が最先端技術だったんだから,のどかな時代だ
/// 自分的には、のちに、後輩にMOS半導体は静電気で壊れる!と一喝していた。
昔のCMOSロジックは保護回路が弱かったし,絶縁の良くないニクロム線ヒーターのハンダごてを
使ってので,みんなおっかなびっくりで扱ってたな
Re: (スコア:1, 興味深い)
温度上昇の限界が50度ぐらいしかなくて、ラジオペンチで熱を逃がしながら最短時間でハンダ付け。
シリコントランジスタになってからはラフに扱ってもめったに壊れなくなったけどね。
オフトピだとは思うけどなつかしくなってつい書いちゃった。
Re:表示一桁あたり2,000円は格安 (スコア:1, 参考になる)