アカウント名:
パスワード:
\/:;*?"<>|
:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
協調性 (スコア:1)
協調性がある
Mac: 21.2
Win: 19.8
Re:協調性 (スコア:3, おもしろおかしい)
遠慮して欲しい。
#WindowsユーザはWindowsユーザで丸数字を入れたがるので困る。
Re: (スコア:0)
#姑息な回避手段としてよく使うのでAC
Re:協調性 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
なんて自慢してたのがいたけど、06:04なんてセミコロンの入った時間は指定できなくてワロタ
Re: (スコア:0)
Windows
Mac
# それよりもVistaはちゃんとファイル名Unicode 対応した?
Re: (スコア:0)
サニタイジングですね、わかります。
Re: (スコア:0)
> :
補足しておくと、『/』はターミナル上では『:』に置き換えられて表示されます。
ターミナル上で『:』を使った名前を付けると、Finderでは『/』に置き換えられて表示されます。
この程度で混乱するような人は、そもそもターミナルを使わない(GUIでの操作しかしない)から問題なしということなのかもしれませんが・・・。
あと、*NIX系でたまに見かける改行などの特殊文字を使ったファイル名はFinderからは使えませんが、ターミナルからは使えます。改行が含まれていると、Finder上(ファイルを指定するダイアログなどでも)では改行されて表示されます。まあ、こんな変態的(失礼)なファイル名を付けるのは、一部のアレゲな人だけでしょうけど。
Re: (スコア:0)