アカウント名:
パスワード:
「基礎体力」の差とは戦艦と空母の配分以前の問題。つまりより上位の戦略的差異が本質的だったということ。
・・・と後付け。書いた時は例の「週間空母」を連想して脊髄反射的に書いたネタで、そこまで考えてなかったことは白状せねばなるまいw
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
企業側の努力が足りない。 (スコア:5, すばらしい洞察)
労働を緩和して、給料を上げればいいだけ。
企業側にその気があればやっているはず。
顧客側の努力が足りない。 (スコア:4, すばらしい洞察)
相応のコストを負担する必要がある。
今まで安かったんだから、これからも安い筈だという考えでは、
パートナーとして付き合ってくれる会社が無くなるでしょう。
答えはある。それを見つける能力が無いだけだ。
Re:顧客側の努力が足りない。 (スコア:1, すばらしい洞察)
--- Toshiboumi bugbird Ohta
Re:顧客側の努力が足りない。(-1オフトピ (スコア:1)
------------
惑星ケイロンまであと何マイル?
Re: (スコア:0)
そこの本質は(激しくオフトピ-100) (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:そこの本質は(激しくオフトピ-100) (スコア:1)
(建造した空母の数/建造した全ての艦種の艦)同士で比較しないと・・・
Re:そこの本質は(激しくオフトピ-100) (スコア:1)
「基礎体力」の差とは戦艦と空母の配分以前の問題。つまりより上位の戦略的差異が本質的だったということ。
・・・と後付け。
書いた時は例の「週間空母」を連想して脊髄反射的に書いたネタで、そこまで考えてなかったことは白状せねばなるまいw
Re: (スコア:0)
Re:そこの本質は(激しくオフトピ-100) (スコア:1)
まあ、そもそもこんな簡単な計算だけで推測出来るような単純な話じゃ
無いと思うけどね。
でも結論ありきでスジを探るのはもっとよくない。
Re:そこの本質は(激しくオフトピ-100) (スコア:1)
「週間空母」 → 「週刊空母」
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
語彙が貧弱なんでしょう。
Re:顧客側の努力が足りない。 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
いまだに自虐史観から抜け出せてないからでしょ。