アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
この立場の人々に求められるスキル (スコア:1)
ホスト担当がメインフレーム技術者、という位置づけになるわけだよね。
ホスト側ってもうシステムとしては鉄板というか、ほぼ完成されていて、
現場にいない自分としては、これからの新規の開発ってのはほとんどないと思ってて、
じゃあ、この立場の人々に求められるスキルって具体的には何?
・ホストとセンターサーバの電文仕様の把握
(センター側の業務仕様策定に付き合わされる時などに必要?)
・エラーが起きたら、マニュアルに従って運用再開
(レプリとレストアができたらだいたいOK?)
仕事内容は複雑ではないが、万一止めてしまったりしたら、責任重大。新聞沙汰。
という認識でいいのかな?
Re:この立場の人々に求められるスキル (スコア:2, 興味深い)
>という認識でいいのかな?
問題は、それだけしか把握していないがために
システム移行の際に情報が足りなくて困るのです。
で、結局見送りになったり・・・
# 知識が生きているウチに次を作り続けるのがいいのかなぁ?
すでに実施されている類似例 (スコア:2, 参考になる)