アカウント名:
パスワード:
そういう用途ならLCD-7100 [century.co.jp]の方が無難でしょうが, 残念ながら販売終了なんですね. サーバ用に買っておいてよかったです. 後継機と思われるLCD-7CX [planex.co.jp]がPLANEXから出ているので, 今ならこっちかな. XGAでちょっと値段が高いですけど.
USB接続っていうと, VGA接続と違って本体が立ち上がった状態のまま複数のPCで出力を切り替えるというのが難しそうなので, サーバのモニタとしては使い勝手が悪いと思います.
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
自宅サーバモニタに (スコア:2, 興味深い)
Linuxで動かなきゃいけないのだけど。
# 久々にドライバを書く機会が、と思うとワクワクしてくる
Re: (スコア:2, 参考になる)
そういう用途ならLCD-7100 [century.co.jp]の方が無難でしょうが, 残念ながら販売終了なんですね. サーバ用に買っておいてよかったです. 後継機と思われるLCD-7CX [planex.co.jp]がPLANEXから出ているので, 今ならこっちかな. XGAでちょっと値段が高いですけど.
USB接続っていうと, VGA接続と違って本体が立ち上がった状態のまま複数のPCで出力を切り替えるというのが難しそうなので, サーバのモニタとしては使い勝手が悪いと思います.
Re: (スコア:1)
もう一つの用途としては状態表示を考えているのです。
Xの入っていないうちのサーバで、ファンの回転や温度や各種ログのような状態表示を常時表示しておきたいのです。イメージとしてはこんな感じ [scythe.co.jp]の製品ですね。
いま使用しているCRTは白黒だし、同期信号を止めてもスイッチが切れないのでイマイチです。
紹介したような既存の製品はプログラマブルじゃないので、やはりイマイチです。
で、何かないかと探していたのです。
でもこれってシステムからはVGAとして認識されるわけだから、ちょっと高級すぎますね。
SVGALIBで動くかな。
ビットマップを転送すれば表示されるような液晶デバイスってないもんでしょうか。
個人でも入手できて、安価で、できればUSBで。
Re:自宅サーバモニタに (スコア:2, 興味深い)
要するにこれ [srad.jp]と中身同じなので。
ライセンス的にプロテクトされていなければ、Macでは使えるはず。
Re:自宅サーバモニタに (スコア:1)
そうだとするとドライバ自作はかなり困難ですね。
USBスニッファかましても難しいだろうなあ。