アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
逆に (スコア:1, 興味深い)
Re: (スコア:3, すばらしい洞察)
[スタート]→[ログオフ]→[ユーザーの切り替え]→管理者のアカウントでログイン→(なんか知らないけどHDDがすげーガリガリ鳴る)→管理作業を行う→ログオフ
とかさせられていたのと比べると、クリック or パスワード入力一発でOKのUACは涙が出るほど便利です。
「UACがウザい」と言っている人は、XPを制限ユーザーで使ったことがないのでしょう。
Re:逆に (スコア:1)
→パスワード入力
(表示されたコマンドプロンプトで)timedate.cpl
ではダメですか?
appwiz.cpl でアプリケーションの追加と削除、
sysdm.cpl でシステムのプロパティ
あたりは良く使います。
他にも mmc でMMCを起動して「ファイル」→「スナップインの追加と削除」から
「コンピュータの管理」を追加して使う、ということもよくあります。
Re: (スコア:0)
で、なんでそれではダメだったのか思い出してみると、管理者アカウントにパスワードを設定していなかったからでした。
パスワードなしなんて一見ものすごく危険そうですが、Windows XPのデフォルトではパスワードが空だとリモートからのログインを受け付けなくなるので、物理的に侵入されない限りリモートから管理者権限を取られるおそれがなくなります。しかし副作用としてrunasコマンドや[別のユーザーとして実行]でのログオンもできなくなって、その結果[ユーザーの切り替え]を強いられていたのでした。
VistaのUACは、パスワードが空でもログオンできるようです。