アカウント名:
パスワード:
郵政民営化の直後に定額小為替の手数料が10倍に高騰するというオソロシイ料金改訂があり、定額小為替の仕組みが事実上が死んでしまい、同人誌の通信頒布にエラい支障をきたしているのですが、代わりに使えるのかなぁ。
……予想通り、ユーザーサイドからは郵政民営化にはデメリットしかなかった。定額小為替以外にも郵便局が早仕舞いするようになって行くのがエラく難しくなった。将来廃止とか言ってたはずの郵貯銀行に至っては拡大してるんですが……(もっとも聞き伝えるところによるとスタッフの銀行員としての知識に問題があるようなので自滅するかもしれないが…。)。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
定額小為替が死んでいるので (スコア:4, 参考になる)
郵政民営化の直後に定額小為替の手数料が10倍に高騰するというオソロシイ料金改訂があり、定額小為替の仕組みが事実上が死んでしまい、同人誌の通信頒布にエラい支障をきたしているのですが、代わりに使えるのかなぁ。
350円送金すると手数料400円と手数料の方が高い、50円為替なんて手数料が送金額の2倍。
350円送金すると手数料40円
……予想通り、ユーザーサイドからは郵政民営化にはデメリットしかなかった。定額小為替以外にも郵便局が早仕舞いするようになって行くのがエラく難しくなった。将来廃止とか言ってたはずの郵貯銀行に至っては拡大してるんですが……(もっとも聞き伝えるところによるとスタッフの銀行員としての知識に問題があるようなので自滅するかもしれないが…。)。
Re: (スコア:0)
最悪ネットバンクの口座持っていない人でも200円の手数料で送金は可能なこのご時世に
定額小為替は旧料金でも350円送金するのに手数料40円+封筒80円で120円かかり、
遠隔地だと2日程度時間もかかり通常郵便なので紛失の可能性もあるんですけど未だに
定額小為替使用するメリットありまして?
未成年でも親の同意があれば銀行口座は作れるし、十数年前に私が中学生の時も私名義の口座が二つあった
(親が通帳を握っていた貯蓄用と私の管理下にあった小遣い用)のでハードルは高くないはずだが
Re:定額小為替が死んでいるので (スコア:2, 参考になる)
注文の詳細と代金をまとめて郵送で来れば、ある程度の取引でも個人で可能ですが、口振だとメールor郵送で受け取った注文と、口座の入金記録を付き合わせる必要があります。カタカナの名義人と金額を頼りに、まとまった量の入金記録からつき合わせを行うというのは手間がかかるんです。
Paypalが普及しても、盗難、詐欺、紛失の危険があり、またクソ高い手数料をぶん取られる小切手が英米で相変わらず使われてるのも、同じ理由です。
Re: (スコア:0)
送金とともに送れる。
受け側の理由だけで旧時代の定額小為替使わせるぐらいならイーバンクメルマネ縛りにしたらどうでしょう?
それこそちょっとしたスクリプト書けたりするとすべて自動化して帳簿つけれますよ
Re:定額小為替が死んでいるので (スコア:1)
不特定多数を相手にするって事がどういうことだかわかってないな?