アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
えーっと 現役の意見は? (スコア:1)
早くてもいい?/遅い方がいい?/卒業決まってからの方がいい?
見落としていたら失礼。マイナスモデつけてください。
Re: (スコア:1, 参考になる)
どうせなら早めに終わらせて欲しい、に一票で。
大学側の「遅くしたい」という願いと、学生側の良い所に就職したいという願いは、両立が難しい。
一選択に過ぎない内資系大手が「採用活動は4月から!」と決めたところで、
学生側はM1の3月までに内資系大手以外、4月から内資系大手、と2段階で就活する羽目になるだけです。
それならばいっそのこと、M2の4月には外資も内資問わずに採用活動が終了するぐらいに早めてしまったほうが、現実的かなーと。
Re:えーっと 現役の意見は? (スコア:1)
そのあたりの結論しか出てきませんよね.
大学受験と同様に在学中の成果が就職に結びつく仕組みがあれば,
いろいろな点でよいと思うのですが.
大学は就職活動を遅くしたいのでなく,学生に本来すべきことをして
存分に成長してもらいたい,または画一的でなくいろいろな進路が
あり得ることを知ってから将来を決めて欲しいだけなのです.
学生もよいところに就職するための手段が小手先の矮小なテクニック
だけになっていて,要領のいい口先三寸の同級生の方がよい企業に
就職するのは悔しいのではないですか?