アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
対策してません (スコア:0)
と、フレームの元をおいてみたり。
# いや、でもね。最近、メール経由で届くウィルスなんてまず無いし(スパムだらけ)
# 正体不明のdmgや、実行ファイルなんて手を出すことあんまないし。
# 会社や家庭内も適度な粒度でネットワークが切られてて、
# ネットワーク間も何らかのファイアウォールがついてるし、
# マシン本体のファイアウォールも付けておくし(さすがにこれは切れない)で、
# 直接アタックされる範囲も限られているし、ブラウザはブラウザで
# フィッシング警告してくれたりで、わざわざ「ウィルス対策ソフト」を
# 入れようって動機が慣習以外に無いんですよ。今は。
# Windowsでも同じこと感じてます。
Re:対策してません (スコア:1)
(X5がでてるけど、期限が切れてないのでスルー)
可も無く不可と言う所だが、WindowsのVirusは検知しない事が多いのが不満