「FM(エフエム)」と「広島」が逆で、広島エフエム、ですよね。 広島だけ名前が逆になっているというのは、今は亡き FM 雑誌で昔ネタにされていた 気がするのですが夢かも知れません。 FM東京が TOKYO FM といいはじめたときは広島エフエムのマネだろと思ったものです。 (と、いいながら今 web 見たら、TOKYO FM Broadcasting が英称なんですか...)
そんな私が FM でエアチェックしていたことがあるのは大阪と福岡に住んでいたとき。 大阪では 8階のベランダに 5素子つけて FM 愛媛も聴いてました。
そ、それじゃあ・・・ (スコア:1)
選曲すごかったけど、それよりなにより
間に入る津嘉山センセの朗読が!!
#もやし君シリーズ大好きでした
Re:そ、それじゃあ・・・ (スコア:1)
「ジェットストリーム」も聞きたいなぁ。城達也のやつ。
「クロスオーバーイレブン」か「ジェットストリーム」で
パット・メセニーの「ラスト・トレイン・ホーム」に出会ったんだよなぁ(想い出モード)
クロスオーバーイレブン Was:そ、それじゃあ・・・ (スコア:1)
オープニングの曲「Fly Over the Horizon - Azymuth」とともに
{
夜のとばりが下りる頃、街も深い眠りに入り、今日もまた一日が終わろうとしています。
昼の明かりも闇に消え、夜の息づかいだけが聞こえてくるようです。
それぞれの想いをのせて過ぎていく、このひととき。
今日一日のエピローグ
クロスオーバーイレブン
}
....たしかこんなナレーションで始まり、正種氏の短めなストーリーを織り交ぜながら進んでいき、
エンディングは「October (Octburo) - Azymuth」とともに
{
もうすぐ時計の針は十二時を回ろうとしています。
今日と明日が出会う時、クロスオーバー・イレブン。
}
こんな感じでしたよね?
中学生か高校生のころ、よくエアチェックしてたのを思い出しました。
津嘉山正種氏のナレーションが実にオトナの渋さを漂わせて、
ナレーションの合間にまだ日本で手に入らないような洋楽を1・2曲流してました。
ナレーションと洋楽の合間の一瞬をねらってテープレコーダ(うわ、懐かしいw)の一時停止ボタンに指をかけて、
録音スタートのタイミングではらはらしながら待ってましたw
とか思い出しながらぐぐってたら、あるのねwww
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url?_encoding=UTF8&a... [amazon.co.jp]
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
もやし君シリーズを含むスクリプト集も過去に書籍として販売されましたね。
#「真夜中の旅人たち」「真夜中の漂泊者たち」は
#現在絶版となっていますが、図書館などで読むことができると思います。
Re:そ、それじゃあ・・・ (スコア:1)
もう20年以上前になるんですか・・・
当時wktkしながら買って読んだ記憶があります。
今探せば段ボールの箱の底にあるかな・・・
エアチェックしたあと、曲だけ好きなのを編集してベストテープつくってましたが
クロスオーバーイレブンはそのまんま自分のライブラリにしてましたね・・・・
知らない曲がほとんどなので曲名を調べるのにFM雑誌必須でした。
当時住んでいた岡山は民放FMが入らずNHKのみでした。FM広島聞くために
FM用八木アンテナ+ローテータ~なのを屋根に立てたっけなあ弟は。
それを聞いたとき、FMのクリアな音質のCMがすごく新鮮でした。
#今じゃうざくて仕方ないのでAFN(FEN)に逆戻り:-)
どうでもよいツッコミ (スコア:1)
「FM(エフエム)」と「広島」が逆で、広島エフエム、ですよね。
広島だけ名前が逆になっているというのは、今は亡き FM 雑誌で昔ネタにされていた
気がするのですが夢かも知れません。
FM東京が TOKYO FM といいはじめたときは広島エフエムのマネだろと思ったものです。
(と、いいながら今 web 見たら、TOKYO FM Broadcasting が英称なんですか...)
そんな私が FM でエアチェックしていたことがあるのは大阪と福岡に住んでいたとき。
大阪では 8階のベランダに 5素子つけて FM 愛媛も聴いてました。
Re:どうでもよいツッコミ (スコア:1)
大昔の話なのですっかり・・・いや当時もNHK以外の民放FM、ということだけで
局名は気にしていなかったよなあ(汗
最近FMは曲流さずにしゃべくりばっかり、しかもそれがAM局のよりもつまらない。
なんだろう、AM局から流れる「不思議なピーチパイ」を後年CDで聞いたときの
なんかくっきり聞こえるようになったけどつまんねぇ
って感じ。私のクオリアに触れねえんだ。深夜徹マンしながら聞いていた「唄うヘッドライト」から
流れてこなけりゃいけねぇ曲なんだよ(違うだろw
wktkしながら立てたアンテナでチューニングを合わせFMエアチェックで集めたマイテープ、
ダビング繰り返してワウフラッタはもちろんのこと、なんかテンポが速くなったり遅くなったりした曲も
あったりして、それを聞き込んでいるから原曲聞いたときに違和感感じたり。
そんなの今ねぇもんなあ。
曲を聞きたけれゃCD買えばいいし、iTunesならクリック一つだし。でも、なんか、こう、伝えられないな。
なーんか大切なものを失ってるなあ。絶対。今の世は。
Re: (スコア:0)
#さすがにそれは古すぎるかもしれませんが……
ここから土曜午後NHK-FMの (スコア:0)
せんかね。
Re:ここから土曜午後NHK-FMの (スコア:1)