アカウント名:
パスワード:
直接描画してくれるXLib
それなんてSunView [wikipedia.org]? (XLibではないけど)
歴史的には、 SunViewのようにライブラリで直接描画するのは効率が悪い [u-tokyo.ac.jp]、 ということで登場したのが、 Xその他のサーバ・クライアント方式のウィンドウ・システムですね。 Xのサーバ・クライアント方式には、 「ネットワーク・トランスペアレント」という以外にも、理由がありました。
もっとも、現代では共有ライブラリと共有メモリ、 マルチスレッディング等々が普及したこともあり、 当時湯浅先生がおっしゃっていた「最大の欠点」については、 今なら、うまく解決する方法もあるかもし
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
どうせなら (スコア:3, すばらしい洞察)
# Xプロトコルが腐れてないと思うのなら、Xの接続方向とか認証とかについて調べてみ?
※元記事は読んでない。
Re: (スコア:4, 興味深い)
それなんてSunView [wikipedia.org]? (XLibではないけど)
歴史的には、 SunViewのようにライブラリで直接描画するのは効率が悪い [u-tokyo.ac.jp]、 ということで登場したのが、 Xその他のサーバ・クライアント方式のウィンドウ・システムですね。 Xのサーバ・クライアント方式には、 「ネットワーク・トランスペアレント」という以外にも、理由がありました。
もっとも、現代では共有ライブラリと共有メモリ、 マルチスレッディング等々が普及したこともあり、 当時湯浅先生がおっしゃっていた「最大の欠点」については、 今なら、うまく解決する方法もあるかもし
Re: (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:どうせなら (スコア:0)