アカウント名:
パスワード:
「じぇんまいさん(ぜんまいざむらい)ないの?」「ぷち(クインテッドプチ)ないの?」「ぺねろぺさんないの?」「からからさん(からだであそぼ)ないの?」「えいごさん(えいごであそぼ)ないの?」「いないいないばぁないの?」を連呼する今朝の朝食の光景
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
子ども対応が大変でした (スコア:3, 興味深い)
0:00-6:00および9:00-16:00をとめたらよかったのではなかろうかと思うのは私だけか?
深夜のどーでもいー放送をさっさとやめて、もっとエコにつっぱしってほしい。むしろ民放各局。
#こういう名前を覚えるのだけは早いんだよね…
-- やさいはけんこうにいちば〜ん!
TVにお守りさせているのですね (スコア:-1, オフトピック)
ちょうど朝7時から8時半 [nhk.or.jp]までの番組ですね。朝起きてから朝食を食べるまでいつもTVの前でお子さんは過ごしているのでしょうか。それはちょっと可哀想ですね。もっと親子の団らんを楽しめるようにご両親が忙しい朝の時間を工夫されてはどうでしょうか。なお世間的には今は年末年始のお休みの時期、午前中お子さんと一緒に遊ぶなんてこともできたかと思いますけど(いつもやってないと何をやろうか考えもつきませんよね)
# 子どもは一人もいないのに、職場では二人の子持ちとして噂されているmasakun
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re:TVにお守りさせているのですね (スコア:2, 興味深い)
この年末の大掃除だの年賀状だのたてこんでいるときに
それでもきっちり時間通り朝食食べさせて片づけして
子どもが唯一楽しみにしているテレビの時間かつ
ここでようやく朝刊に目が通せるかな、という状態の世帯が
今ここに存在するわけですが、
子どもが一人もいない人が主観を押し付けるというのはいかがなものでしょうか。
日ごろから子どもがバカみたいに口あけてテレビ見てるのを打ち切って
着替えろだの片付けろだの言っている身としては
液晶テレビの真ん中にリモコンブッ刺してやりたい衝動に駆られるほど
テレビは好きでないですが、たまに家族全員そろうときに親子とも
多少息を抜くというメリットのためにテレビを許容しています。
まぁ、実際テレビが害悪と主張して一切見せない人がいたとしても、
それで余裕がない育児をしているなら理解はしますが共感はしませんね。
きれいごとでは育児なんてできません。
Re: (スコア:0)