アカウント名:
パスワード:
「議定書拒否」 「偏重な対応」 「戦争勃発」 あたりで
カードの絵柄は、コレ [google.co.jp]に、なるんでしょうか? ちょうど、赤は共和党のシンボルカラーだし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
将来的なゲームバランスが心配 (スコア:1)
つくられたカードは、ゲーム内で「切り札」として効果を発揮するため、子ども達が継続して使用し、「記憶に残り続ける」「大事に使われ続ける」カード=活動となります。
Re:将来的なゲームバランスが心配 (スコア:1)
マイアース監修委員会ってのは恐怖の大王の使者ですな。
なら赤側にも切り札を! (スコア:1)
「偏重な対応」
「戦争勃発」
あたりで
~パタポン教徒~
Re:なら赤側にも切り札を! (スコア:1)
カードの絵柄は、コレ [google.co.jp]に、なるんでしょうか?
ちょうど、赤は共和党のシンボルカラーだし。
Re: (スコア:0)
という流れが現実なので「NPO様の地球環境に対するお取り組み」は赤側に有利です。
原発は温暖化対策には有効だけど、他の問題が多いので代替があればいいんですけどねぇ。
風力や地熱じゃ発電量が少なすぎるし。