アカウント名:
パスワード:
概要は http://www.jftc.go.jp/pressrelease/09.january/090123.pdf [jftc.go.jp]。本文上下は http://www.jftc.go.jp/pressrelease/09.january/090123houkokusyo01.pdf [jftc.go.jp] と http://www.jftc.go.jp/pressrelease/09.january/090123houkokusyo02.pdf [jftc.go.jp] 上
PDFめんどくさい人へのコピペ
アニメ制作に関する資金の流れ/(経済産業省) http://www.meti.go.jp/policy/media_contents/downloadfiles/kobetsugenjy... [meti.go.jp] スポンサー ↓5000万円 ├───→1000万 広告代理店 ↓ 4000万円 ├───→2000万 放送局(キー局) ↓ 2000万円 ├───→1200万 放送局(地方局) ↓ 800万円 ├───→数百万 元請けプロダクション
広告代理店とキー局を合わせた額が過半数を占めているのは酷いですね…。
(地方局(=テレ東)は理解できるのですが。えっ?)
> 広告代理店とキー局を合わせた額が過半数を占めているのは酷いですね…。別ACさんのコメントでも指摘されてますが...
「5000万円で番組作ってね」なら酷いと思いますが、「5000万円でうちのCM流してね」という契約で、広告制作や放送そのものを行う経費が過半数を占めていることには特に違和感がありません。
むしろ製作費が過半数を占めている方が費用バランス悪い気がします。
そもそも、5000万円の中に含まれているのは「番組調達費」であって、コンテンツとして製作するかどうかは個別の議論だし。映画やスポーツの放映権買ってきて流すとか、いまどきなら委員会方式での製作出資費に当てるとか、そのうちの選択肢の一つに過ぎないでしょう。
もしそのコンテンツの調達費が広告代理店での企画予算に見合わないのであれば、企画として成立しないので「別のコンテンツによる案を検討」するのでは無いでしょうか。実際、委員会方式により調達費だけでなく二次使用分まで含めて制作費を捻出、という形になったことで、アニメ放送がなくならずにすんだという側面はあるようですし。
>「5000万円でうちのCM流してね」という契約で、その割にはアニメ番組のCMの多くが、DVDやアニメ誌など関連グッズのCMで占められているのは謎だな。
アンタが指摘したその番組のスポンサーは誰だ?サザエさんのCMにそんなのないだろ?
残念ながら時間枠単位で金額が決まるので、視聴率が稼げても追加を出す義務はない。そして低ければ“引き上げる”権利がある。それだけだ。
一部の人気CM枠は、いくらお金を積んでも空かないそうですよ。
1人1円として、
視聴率とは一般的に、世帯視聴率を指します [videor.co.jp]から、「一人」ではなく「一世帯」ですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
本文は以下のpdfで (スコア:4, 参考になる)
概要は http://www.jftc.go.jp/pressrelease/09.january/090123.pdf [jftc.go.jp]。本文上下は http://www.jftc.go.jp/pressrelease/09.january/090123houkokusyo01.pdf [jftc.go.jp] と http://www.jftc.go.jp/pressrelease/09.january/090123houkokusyo02.pdf [jftc.go.jp] 上
Re: (スコア:5, 参考になる)
PDFめんどくさい人へのコピペ
アニメ制作に関する資金の流れ/(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/policy/media_contents/downloadfiles/kobetsugenjy... [meti.go.jp]
スポンサー
↓
5000万円
├───→1000万 広告代理店
↓
4000万円
├───→2000万 放送局(キー局)
↓
2000万円
├───→1200万 放送局(地方局)
↓
800万円
├───→数百万 元請けプロダクション
Re: (スコア:1, おもしろおかしい)
広告代理店とキー局を合わせた額が過半数を占めているのは酷いですね…。
(地方局(=テレ東)は理解できるのですが。えっ?)
Re:本文は以下のpdfで (スコア:3, 参考になる)
> 広告代理店とキー局を合わせた額が過半数を占めているのは酷いですね…。
別ACさんのコメントでも指摘されてますが...
「5000万円で番組作ってね」なら酷いと思いますが、
「5000万円でうちのCM流してね」という契約で、
広告制作や放送そのものを行う経費が過半数を占めていることには
特に違和感がありません。
むしろ製作費が過半数を占めている方が費用バランス悪い気がします。
そもそも、5000万円の中に含まれているのは
「番組調達費」であって、コンテンツとして製作するかどうかは個別の議論だし。
映画やスポーツの放映権買ってきて流すとか、いまどきなら委員会方式での
製作出資費に当てるとか、そのうちの選択肢の一つに過ぎないでしょう。
もしそのコンテンツの調達費が広告代理店での企画予算に見合わないのであれば、
企画として成立しないので「別のコンテンツによる案を検討」するのでは無いでしょうか。
実際、委員会方式により調達費だけでなく二次使用分まで含めて制作費を捻出、
という形になったことで、アニメ放送がなくならずにすんだという側面はあるようですし。
Re: (スコア:0)
>「5000万円でうちのCM流してね」という契約で、
その割にはアニメ番組のCMの多くが、DVDやアニメ誌など関連グッズのCMで
占められているのは謎だな。
Re: (スコア:0)
アンタが指摘したその番組のスポンサーは誰だ?
サザエさんのCMにそんなのないだろ?
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
残念ながら時間枠単位で金額が決まるので、視聴率が稼げても追加を出す義務はない。
そして低ければ“引き上げる”権利がある。それだけだ。
世界遺産や世界の車窓など (スコア:0)
一部の人気CM枠は、いくらお金を積んでも空かないそうですよ。
Re:本文は以下のpdfで (スコア:1)
1人1円として、
視聴率とは一般的に、世帯視聴率を指します [videor.co.jp]から、「一人」ではなく「一世帯」ですね。
Re: (スコア:0)