アカウント名:
パスワード:
おはようございます ○○です 気持のいい天気になってきました ○○です おはようございます ○○です 雲の切間も出て参りました いってらっしゃいませ ○○です
これ政治家って言っていいの?
挨拶だけなのは、街頭演説ではなく、辻立ちですね。
顔を覚えてもらうことが目的です。
辻たちって本来娼婦が客を取るためにする行為のことだった希ガス。
> おはようございます ○○です> 気持のいい天気になってきました ○○です> おはようございます ○○です> 雲の切間も出て参りました> いってらっしゃいませ ○○です
笑点メンバーじゃね?
2、3秒しかいなかったんなら、それが挨拶だったんじゃないの?
うちのほうじゃ某共産党系市議会議員が、税金の無駄遣いがどーのこーのと言ってたよ。
確かに某共産党系の議員の方は長めにグタグタと喋られていることが多いですね。そして個人的には一日おきぐらいにそんな話を聞かされて、かえって厭になって入れる気がなくなるという
##ええ、あまのじゃくです
ちょうど演説の終わりで握手を始めた場面に運よく出くわしたことがある。以前聞いた演説と同じだったので握手のついでに質問をしたら、みごとに「ありがとうございます」で流された。#定型のパフォーマンスなのではと思ってる
自分の名前を連呼して有権者に自分の名前を記憶してもらうという基本的な戦術ですな。
名前を刷り込んで、有権者が間違って投票してくれたら儲けもの。この姿を見て「頑張り屋さん」なんて思っちゃうおめでたい人やお年寄りも一票持っている訳で、そういう人が多いだけにこれがバカにできない。
議員になるにはまず当選しなくちゃならないし、そのためなら長靴はいて、畑の中までずかずか入って一人一人と握手くらいするさ。ドブ板選挙なんてそんなもの。
朝からうるさいこんな奴には絶対投票してやらねぇ、と思っても、選挙当日までに名前忘れていることも多いけどな。w
おはようございます、ご主人様、○○です今日も気持のいい天気です、ご主人様、○○です雲の切間も出て参りましたわ、ご主人様、いってらっしゃいませ、ご主人様、○○ですおかえりなさいませ、ご主人様、○○です
今朝、ちょうどそういう人が駅にやってくる場面に遭遇したのですが、その人はなんと駐輪禁止の駅前ロータリーに自転車を停めてました。
見られてないとでも思ってたのかなぁ、某野党の人
君はどこの国から書き込んでるの?私が住んでる国日本じゃ思想、表現の自由が憲法で保障されているからどういう期間であっても政治的な演説をする権利はあるんですよ、うらやましいでしょ。
ただ、公職選挙法ってのがあって、「政治活動のなかで選挙運動に関することだけ」は制限を受けます。
# 選挙期間外は街頭演説で政治的な演説はやっちゃダメって北朝鮮くらいでないとないんじゃない?
選挙期間外でも多少制限があります。つまり平時においては選挙活動は禁止です。言論に関するあたりでは、例えば選挙期間外に街宣車で名前の連呼をしてはいけません。
大半の市民がそれでも投票してくれるから、それでいいんだよ。
#議員は市民の鏡です
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
街頭演説って意味あるの? (スコア:1, おもしろおかしい)
これ政治家って言っていいの?
Re:街頭演説って意味あるの? (スコア:1, 参考になる)
挨拶だけなのは、街頭演説ではなく、辻立ちですね。
顔を覚えてもらうことが目的です。
Re: (スコア:0)
辻たちって本来娼婦が客を取るためにする行為のことだった希ガス。
Re:街頭演説って意味あるの? (スコア:1)
> おはようございます ○○です
> 気持のいい天気になってきました ○○です
> おはようございます ○○です
> 雲の切間も出て参りました
> いってらっしゃいませ ○○です
笑点メンバーじゃね?
~パタポン教徒~
Re: (スコア:0)
2、3秒しかいなかったんなら、それが挨拶だったんじゃないの?
うちのほうじゃ某共産党系市議会議員が、税金の無駄遣いがどーのこーのと言ってたよ。
Re: (スコア:0)
確かに某共産党系の議員の方は長めにグタグタと喋られていることが多いですね。
そして個人的には一日おきぐらいにそんな話を聞かされて、かえって厭になって入れる気がなくなるという
##ええ、あまのじゃくです
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
ちょうど演説の終わりで握手を始めた場面に運よく出くわしたことがある。
以前聞いた演説と同じだったので握手のついでに質問をしたら、みごとに「ありがとうございます」で流された。
#定型のパフォーマンスなのではと思ってる
Re: (スコア:0)
自分の名前を連呼して有権者に自分の名前を
記憶してもらうという基本的な戦術ですな。
名前を刷り込んで、有権者が間違って投票して
くれたら儲けもの。
この姿を見て「頑張り屋さん」なんて思っちゃう
おめでたい人やお年寄りも一票持っている訳で、
そういう人が多いだけにこれがバカにできない。
議員になるにはまず当選しなくちゃならないし、
そのためなら長靴はいて、畑の中までずかずか
入って一人一人と握手くらいするさ。
ドブ板選挙なんてそんなもの。
朝からうるさいこんな奴には絶対投票してやらねぇ、
と思っても、選挙当日までに名前忘れている
ことも多いけどな。w
Re: (スコア:0)
おはようございます、ご主人様、○○です
今日も気持のいい天気です、ご主人様、○○です
雲の切間も出て参りましたわ、ご主人様、
いってらっしゃいませ、ご主人様、○○です
おかえりなさいませ、ご主人様、○○です
Re: (スコア:0)
今朝、ちょうどそういう人が駅にやってくる場面に遭遇したのですが、
その人はなんと駐輪禁止の駅前ロータリーに自転車を停めてました。
見られてないとでも思ってたのかなぁ、某野党の人
Re:街頭演説って意味あるの? (スコア:1)
・支援者と3人で横に並んで、歩道をふさいで歩く
・歩きタバコを歩道にポイ捨て
という候補者もいらっしゃいました。ポイ捨て禁止条例が施行されている市なので、
その場で通報して逮捕してやればよかったと後悔しています。
Re: (スコア:0)
やっちゃダメなんじゃないの?
Re: (スコア:0)
君はどこの国から書き込んでるの?
私が住んでる国日本じゃ思想、表現の自由が憲法で保障されているからどういう期間であっても政治的な演説をする権利はあるんですよ、うらやましいでしょ。
ただ、公職選挙法ってのがあって、「政治活動のなかで選挙運動に関することだけ」は制限を受けます。
# 選挙期間外は街頭演説で政治的な演説はやっちゃダメって北朝鮮くらいでないとないんじゃない?
Re:街頭演説って意味あるの? (スコア:1)
選挙期間外でも多少制限があります。
つまり平時においては選挙活動は禁止です。
言論に関するあたりでは、例えば選挙期間外に街宣車で名前の連呼をしてはいけません。
Re: (スコア:0)
大半の市民がそれでも投票してくれるから、それでいいんだよ。
#議員は市民の鏡です