アカウント名:
パスワード:
3台くらいで試してみましたが俺の場合は 2000 > (体感できない差) > Vista > (越えられない壁) > XP でしたねXPが速いなんてあり得ない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
条件が不十分 (スコア:0)
XPと2000を同条件のマシンで比較して、XPのほうが速くなるケースはあるし。
Re: (スコア:2, 参考になる)
3台くらいで試してみましたが
俺の場合は 2000 > (体感できない差) > Vista > (越えられない壁) > XP でしたね
XPが速いなんてあり得ない
Re:条件が不十分 (スコア:3, 興味深い)
2000では一応DualCPUとして認識されはするものの、カーネルレベルでHT機能に対応したxpに比べ、
ベンチマークも体感的にも遅かったという結果を得ました。
サウンドやビデオのデバイスドライバなども、たまたまxpと2000両対応のものでしたし、
クリーンセットアップの直後に比較したので、比較条件としては満足していると思います。
xpのデスクトップは、Lunaとクラシックの両方で試しましたが、体感的にはLunaが重いように感じたものの、
3DMarkの結果では、どちらのデスクトップでも2000より速い結果が出ましたね。
一方、シングルコアでHTも無いアスロン64のマシンでも試したのですが、
その場合は、全て2000のほうが速い結果でした。
総合すると、おおむね2000のほうが速いという結果を出すマシン構成のほうが多いようには思いますが、
それでも上述のようにxpのほうが速い構成もありましたから、「XPが速いなんて有り得ない」などと
言い切ってしまうのは早計過ぎると思います。