アカウント名:
パスワード:
アップルはブランド、というと納得する。
MSはブランドというより、必要だから使っていて、ブランドイメージが無いなぁ。
選んで買ったスポーツカーか、必要だから仕方なく持っている乗用車か、という感じで。
信者が故の考え方ですかね?
>> MSはブランドというより、必要だから使っていて、ブランドイメージが無いなぁ。ソフトウェアは知らんですが、ゲーマーにとってはマウスはブランドかなーと思うですよ。ジョイスティック(サイドワインダー)なんかも有名なのかな?
#でもおいらはロジ派。## この手の話題は、てんぷら油による火災みたいだなあ。## 消化しようとして水をかけたら激しく燃え上がる的な
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
ブランド (スコア:3, すばらしい洞察)
アップルはブランド、というと納得する。
MSはブランドというより、必要だから使っていて、ブランドイメージが無いなぁ。
選んで買ったスポーツカーか、必要だから仕方なく持っている乗用車か、という感じで。
信者が故の考え方ですかね?
-- gonta --
"May Macintosh be with you"
Re: (スコア:1)
>> MSはブランドというより、必要だから使っていて、ブランドイメージが無いなぁ。
ソフトウェアは知らんですが、ゲーマーにとってはマウスはブランドかなーと思うですよ。
ジョイスティック(サイドワインダー)なんかも有名なのかな?
#でもおいらはロジ派。
## この手の話題は、てんぷら油による火災みたいだなあ。
## 消化しようとして水をかけたら激しく燃え上がる的な
Re:ブランド (スコア:1)
Microsoft SideWinderブランドのジョイスティックは確かに有名だけど、実は2003年で展開が終了して、「Microsoft SideWinder Force Feedback 2」が最後の製品になっちゃってるんですわ。
とにかくフォースフィードバックの機能がPCゲーマーに受け入れられなかった(ヘッドショット至上FPS全盛期にわざわざ自分で精度を落とすような機構入れるな!とか)。
また多ボタンで未来志向デザイン、これ一本ですべてこなすという思想が実機シミュレータ方面にも受け入れられなかったとかいろいろ。
もちろんXbox部門にシフトというのもある。
#あ、あとジョイスティックのためだけにACアダプタがいるんだこれ。
真のフォースフィードバック(振動ではなく、ジョイスティックの前後左右としてきちんと力を制御する)、光学センサーによる検出という意味では確実に記録に残るデバイスなのは確かなんだけどねぇ。
プロパティのテスト画面で「ジャンプ?着地?、うぉ、ジョイスティック握ってるだけなのに本当にジャンプして着地してるっ!」ってなったのは後にも先にもこれだけ。
対応レースゲーム「モンスタートラックマッドネス2」なんかもう(文字通り)手がつけられない状態になる。確実にタイムは遅くなる。
ジョイスティックのほかにもPS3のSIXAXISの元になった「Microsoft SideWinder Freestyle Pro」とか左手ショートカット用「Microsoft SideWinder Strategic Commander」とかあるけど……。
トピックネタに戻ると、「Games for Windows」対応ソフトのデモとかやってくれないかな、と。
(Fallout3のDLCが本国限定なのをさっさとGfW Liveで世界的にダウンロードさせてほしいので盛り上げてほしいなーなんて)
+=======------
| K.Hamaura a.k.a. SeyfertSluw
| 「SFはどこまで実現するか」 復刊希望は→http://www.fukkan.com/vote.php3?no=4901