アカウント名:
パスワード:
ちゃんとメモリは4GBに増設しましたか?Mac miniは原則として組み立てたらもう開けられない構造ですので、買い替えまでの間増設しなくて済むようにしておきましょう。
1GBでは実用にならない、ということなのでしょうか。いや、1GBモデル買いたいので。
MacOSは「アプリーションが一度は確保したが今使ってないメモリ領域」を「次に使うときのために」取っておく傾向があります。今これを書いているのはMacBook+4GBメモリですが、メモリ使用状況を見ると「固定中(Wired)」が600MB弱、「使用中(Active)」が2GBほど、「非使用中(Inactive)」が1GB強、「空き(Free)」は200MB前後となっています。起動中のアプリはランチャー、ブラウザ、twitterクライアント、2chビューア、iTunesぐらいのもので、「アプリを大量起動」「重いファイル開いて作業中」といった状況でなくともこれほどのメモリを喰うわけです。DualB
メモリが4GB積めるところを見るとMacBookはMid 2007かと思いますがTigerで使ってません?Leopardだとちょっとメモリの使い方が変わってますよ。
Mail,iTunes,iCal,Skype,iChat,BOINC(SETI@home),iPhoto,IRcat,Firefoxでタブとウインドウ合計40ちかく開いた状態で空きが1.49GBあります。iMac Mid 2007に4GBです。
4GBあると快適という点には強く同意いたします。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
IYH (スコア:2)
と、某フラグのごとく周囲には言ってましたが
昨日うっかりポチってしまいました。(高い方のを)
一晩たってメモリ+1G, HDD+160Gなだけなのに2万円差ということに気付き
若干後悔してますが、そんな気分は強引に無視して初めてのMacをお迎えしたいと思います。
Re: (スコア:2)
ちゃんとメモリは4GBに増設しましたか?
Mac miniは原則として組み立てたらもう開けられない構造ですので、買い替えまでの間増設しなくて済むようにしておきましょう。
Re: (スコア:0)
1GBでは実用にならない、ということなのでしょうか。いや、1GBモデル買いたいので。
Re: (スコア:2)
MacOSは「アプリーションが一度は確保したが今使ってないメモリ領域」を「次に使うときのために」取っておく傾向があります。
今これを書いているのはMacBook+4GBメモリですが、メモリ使用状況を見ると「固定中(Wired)」が600MB弱、「使用中(Active)」が2GBほど、「非使用中(Inactive)」が1GB強、「空き(Free)」は200MB前後となっています。起動中のアプリはランチャー、ブラウザ、twitterクライアント、2chビューア、iTunesぐらいのもので、「アプリを大量起動」「重いファイル開いて作業中」といった状況でなくともこれほどのメモリを喰うわけです。
DualB
Re:IYH (スコア:2)
メモリが4GB積めるところを見るとMacBookはMid 2007かと思いますがTigerで使ってません?
Leopardだとちょっとメモリの使い方が変わってますよ。
Mail,iTunes,iCal,Skype,iChat,BOINC(SETI@home),iPhoto,IRcat,Firefoxでタブとウインドウ合計40ちかく開いた状態で空きが1.49GBあります。
iMac Mid 2007に4GBです。
4GBあると快適という点には強く同意いたします。
[udon]