アカウント名:
パスワード:
ad[es]がもっさりしすぎて、03に乗り換えたけどやっぱりもっさりしてる。あれよりも遅いのかなぁ。
iPhoneって快適?
CPUの処理能力だけ見ると、どれも似たり寄ったりですよ。
WILLCOM 03: Intel XScale PXA270 520MHz (Arm10)Touch Pro、Touch Diamond: Qualcomm MSM7201A 528 MHz (Arm11)iPod Touch、iPhone: Samsung S3C6400 620MHz (Arm11)
XScaleはコアの世代が古いし、クロック的にはiPhone がちょっと上ですが、それほど大きな差ではないでしょう。
それでも、私がちょっと触った感じだと、レスポンスはiPhone > Touch Diamond >> WILLCOM 03って感じでした。とにかく WILLCOM 03 はもっさり。クロックの差とかコアの差なんかよりはっきりと違います。
iPhone のレスポンス
YoutubeのFLVファイル自体の再生は余力有るくらいに感じてますが・・・ADESで03は稼動モック触りましたが日本語変換関係とテンキーのあれさに興味失いました。
と言うか、そこまでもっさりを感じていないのですが(初代W-ZERO3の方がもっさりしてたし)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
03も重いよ (スコア:2, 参考になる)
ad[es]がもっさりしすぎて、03に乗り換えたけどやっぱりもっさりしてる。
あれよりも遅いのかなぁ。
iPhoneって快適?
iPhone (スコア:2, 参考になる)
iPod touchはすいすい動きますよ~。スペックはほぼiPhoneと同じはずですのでiPhoneも軽いんではないでしょうか?
おれはもっぱらWILLCOM03は無線LANルーター&ゲートウェイ化してiPod touchでネット接続してますねー。
速度は同じはずなのに、そっちの方がサクサク感じます。
GUIも確実にiPhone OSの方が使いやすいです。
コピペができないのが非常に残念ですがOS3.0でこの問題は解決するとか。
03が勝ってるのはハードウェアキーボードが付いている所だけではないかと・・・・・・
HTC製のWM機ならたぶんもっときびきび動いて快適なんじゃないですかね??
Re: (スコア:0)
うーん。。。 (スコア:1)
使ったことないですがHTC製のWM機とかなら結構サクサク動くんじゃないですかね??
touch PROとか。
UNIX系だから早いっていうのはちょっと疑問を感じますね。。
まぁiPhone OSの出来がいいことは認めます。
UNIX系のOSの方が安定してるのも認めます。
WILLCOM03はそれはそれで結構使い道ありますけどねー。
Re: (スコア:2, 参考になる)
CPUの処理能力だけ見ると、どれも似たり寄ったりですよ。
WILLCOM 03: Intel XScale PXA270 520MHz (Arm10)
Touch Pro、Touch Diamond: Qualcomm MSM7201A 528 MHz (Arm11)
iPod Touch、iPhone: Samsung S3C6400 620MHz (Arm11)
XScaleはコアの世代が古いし、クロック的にはiPhone がちょっと上ですが、それほど大きな差ではないでしょう。
それでも、私がちょっと触った感じだと、レスポンスは
iPhone > Touch Diamond >> WILLCOM 03
って感じでした。
とにかく WILLCOM 03 はもっさり。クロックの差とかコアの差なんかよりはっきりと違います。
iPhone のレスポンス
なーるほど。 (スコア:1)
CPU自体の処理能力はそんなに変わらないんですねー。
ということはやっぱりOSのチューニングの問題なんですかね。。。
GUIフレームワークなんかの。
WindowsMobile版のYouTubeアプリでの再生には正直がっかりしました。
紙芝居ー!!って感じでしたね。
core player も入れてるんですが、やっぱり高解像度ファイルの再生はきついです。
確かに解像度の問題もあるのかもしれませんね。
touchシリーズもそんなもんなんですね・・・・・
ちょっとがっかりです・・
Re:なーるほど。 (スコア:1)
YoutubeのFLVファイル自体の再生は余力有るくらいに感じてますが・・・ADESで
03は稼動モック触りましたが日本語変換関係とテンキーのあれさに興味失いました。
と言うか、そこまでもっさりを感じていないのですが(初代W-ZERO3の方がもっさりしてたし)