アカウント名:
パスワード:
準拠すると SPAMer の餌食になるだけじゃん。
真っ当な技術者にとってハンドリングしやすいということは、SPAMer にとってもハンドリングしやすいということを意味している。技術者が「そんなの想定していなかった!」と悲鳴を上げるくらいでちょうどいい。まともな技術者が想定できないということは、ほとんど全ての SPAMer も想定できないわけだから。
#ここにぶら下げ
Google Appsでメーリングリスト作成した場合にも、docomoの連続ドットは蹴られてしまい登録できません。他の場面でも同様のことが起こると思いますので、今回の変更は嬉しいです。
以下、妄想に近い想像docomo に連続して同一 IP からメールが送られてくると、そのIPそのものをはじくような仕組みがあったりして?誰かがそれに引っかかって GoogleGroups の IP からの配信が出来なくなってしまったとか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
SPAM 避け (スコア:0)
準拠すると SPAMer の餌食になるだけじゃん。
真っ当な技術者にとってハンドリングしやすいということは、SPAMer にとってもハンドリングしやすいということを意味している。
技術者が「そんなの想定していなかった!」と悲鳴を上げるくらいでちょうどいい。
まともな技術者が想定できないということは、ほとんど全ての SPAMer も想定できないわけだから。
Re: (スコア:4, 興味深い)
別にSPAMerじゃなくてもメールが送れないケースが出るわけで、これをSPAM対策に使うのは適切ではないかと。
SPAMer側が対応したらどっちみち無意味になる。
Re:SPAM 避け (スコア:1)
#ここにぶら下げ
Google Appsでメーリングリスト作成した場合にも、
docomoの連続ドットは蹴られてしまい登録できません。
他の場面でも同様のことが起こると思いますので、今回の変更は嬉しいです。
puts "This user is a beginning Ruby programmer."
Re: (スコア:0)
ダブルドットなんかもないし…。
以前docomoに問い合わせたら、「迷惑メール対策してるはずだ」しか返って来なかった。
全部オフにしてもらってもだめなんだけどなあ…。
Re:SPAM 避け (スコア:1)
以下、妄想に近い想像
docomo に連続して同一 IP からメールが送られてくると、そのIPそのものをはじくような仕組みがあったりして?
誰かがそれに引っかかって GoogleGroups の IP からの配信が出来なくなってしまったとか。