アカウント名:
パスワード:
「回復」は、その変化が好ましいときに使う言葉ではありませんか?こんな見出しでは、まるで良いニュースのような印象を与えてしまいます。「悪化」とか、あるいは単純に「戻る」を使ったほうが良いと思うのですが。
otk氏は「オンラインニュースメディアで編集者をされており……」 [srad.jp]という触れ込みでしたけど、それにしては言葉の選び方が少々お粗末なような……。(本音では「好ましい」と思ってらっしゃるのでしたら余計な指摘ですね。ごめんなさい)
McColo遮断前と同程度の量にまで増加したことを、端的に表現しているんでしょうなぁ。
// ネガティブな事象の増加を「回復」と呼ぶことに、// やたら神経質な元ac氏は気象庁関係者だ! とエスパーしてみる// あそこは、お天気がよくなる方向にしか「回復」って// 言わないもんなぁ。
// あそこは、お天気がよくなる方向にしか「回復」って// 言わないもんなぁ。
つーか、よくなる方向以外に「回復」を使っている実例を数個出してみてよ。
世の中の主流が「『回復』はよくなる方向に使う」になってるのにあえて特定の団体だけを例に挙げるのには違和感があります。
1) 一時期は壊滅寸前だった敵軍の勢力が回復しつつあり、我々は危機に直面している。
2) 北朝鮮の経済力がミサイルを発射できるほどまでに回復していると考えたら、恐ろしいこと極まりない。
3) 勇者「げ!魔王の体力が回復しちまった!」
…などなど、自分にとって良からぬ相手が回復 *してしまった* ときに使うことはありますね。ですから、spam業者を主語にした場合、「回復」で間違いないんじゃないかと思います。「クソspam業者どもの威力が回復しやがった」というニュアンスですね。
# しっかし、日本語にうるさい輩のうち何人が「とても」を良い意味で使ってたりするんだろうかね。# 元来「とても」は悪い意味だけで使う言葉だったんだぜ? 言葉の意味なんて揺れて当然なんだよ。
ニュアンスどうこうでなんだか横道に逸れていってる感じがするんだが...
ですから、spam業者を主語にした場合、「回復」で間違いないんじゃないかと思います。「クソspam業者どもの威力が回復しやがった」というニュアンスですね。
言ってることは、みんな分かってんじゃないの?視点を、もしくは主語をどこに持ってくるかって話で、受け取る側からしてみれば増えたら「悪化」で、「回復」とは言わんというわけですよ。それで、タイトルだとどっちの視点でモノをいってるのかピンと来ないってわけ。
例) 自殺者数がバブル崩壊以前の水準まで回復 (増えたの減ったの、どっち?!)
# まぁ、結局ソースを確認するからスラドのタイトルなんてどうでもいいっちゃあ、どうでもいいんだけど。
この場合は、絶対値が増えたとか減ったとかいう話は全然してないわけ。
単にバブル崩壊以前の水準と同等になったといってるだけ。
そうだよ。だから分からんという例なんだけど、舌っ足らずでしたかね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
「回復」? (スコア:0, フレームのもと)
「回復」は、その変化が好ましいときに使う言葉ではありませんか?
こんな見出しでは、まるで良いニュースのような印象を与えてしまいます。
「悪化」とか、あるいは単純に「戻る」を使ったほうが良いと思うのですが。
otk氏は「オンラインニュースメディアで編集者をされており……」 [srad.jp]という触れ込みでしたけど、それにしては言葉の選び方が少々お粗末なような……。
(本音では「好ましい」と思ってらっしゃるのでしたら余計な指摘ですね。ごめんなさい)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:1)
McColo遮断前と同程度の量にまで増加したことを、
端的に表現しているんでしょうなぁ。
// ネガティブな事象の増加を「回復」と呼ぶことに、
// やたら神経質な元ac氏は気象庁関係者だ! とエスパーしてみる
// あそこは、お天気がよくなる方向にしか「回復」って
// 言わないもんなぁ。
Re: (スコア:0)
つーか、よくなる方向以外に「回復」を使っている実例を数個出してみてよ。
世の中の主流が「『回復』はよくなる方向に使う」になってるのにあえて特定の団体だけを例に挙げるのには違和感があります。
Re:「回復」? (スコア:0)
1) 一時期は壊滅寸前だった敵軍の勢力が回復しつつあり、我々は危機に直面している。
2) 北朝鮮の経済力がミサイルを発射できるほどまでに回復していると考えたら、恐ろしいこと極まりない。
3) 勇者「げ!魔王の体力が回復しちまった!」
…などなど、自分にとって良からぬ相手が回復 *してしまった* ときに使うことはありますね。
ですから、spam業者を主語にした場合、「回復」で間違いないんじゃないかと思います。
「クソspam業者どもの威力が回復しやがった」というニュアンスですね。
# しっかし、日本語にうるさい輩のうち何人が「とても」を良い意味で使ってたりするんだろうかね。
# 元来「とても」は悪い意味だけで使う言葉だったんだぜ? 言葉の意味なんて揺れて当然なんだよ。
Re: (スコア:0)
ニュアンスどうこうでなんだか横道に逸れていってる感じがするんだが...
ですから、spam業者を主語にした場合、「回復」で間違いないんじゃないかと思います。
「クソspam業者どもの威力が回復しやがった」というニュアンスですね。
言ってることは、みんな分かってんじゃないの?
視点を、もしくは主語をどこに持ってくるかって話で、
受け取る側からしてみれば増えたら「悪化」で、「回復」とは言わんというわけですよ。
それで、タイトルだとどっちの視点でモノをいってるのかピンと来ないってわけ。
例) 自殺者数がバブル崩壊以前の水準まで回復 (増えたの減ったの、どっち?!)
# まぁ、結局ソースを確認するからスラドのタイトルなんてどうでもいいっちゃあ、どうでもいいんだけど。
Re: (スコア:0)
この場合は、絶対値が増えたとか減ったとかいう話は全然してないわけ。
単にバブル崩壊以前の水準と同等になったといってるだけ。
Re: (スコア:0)
例) 自殺者数がバブル崩壊以前の水準まで回復 (増えたの減ったの、どっち?!)
この場合は、絶対値が増えたとか減ったとかいう話は全然してないわけ。
そうだよ。だから分からんという例なんだけど、舌っ足らずでしたかね。