アカウント名:
パスワード:
「突然テレビが映らなくなった」っていう"苦情"が続出するんじゃないかなー「2011年までは大丈夫なんじゃなかったの?」とかもあるかも。
# アンチ地デジですからそうなってほしいという願望がどうしても入るんですけど。
そういう事例がどれくらい発生して、どのように対処したら解決するかを実際に試すための先行実験です。
アナログ停波による影響の中で自分が最も心配なのは、停波時の混乱に乗じた悪徳商法の台頭です。1年ほど前にケーブルテレビ業者がやってきて「月々8千円で地デジ+多チャンネル」とうるさかったのですが、いざ停波すると正規のケーブルテレビ業者による勧誘合戦が発生するのはもちろんですが、格安でチューナーやアンテナを取り付けてやると謳う悪徳業者が出現する可能性は十分にあるんじゃないかと。おそらく今回のような小規模の実験では出現しないと思いますが。
写らなくなったら普通にスルーして見なくなる人も相当数いると思います。(自分はワンセグで過ごす予定)
総務省のページ [soumu.go.jp]を見ると,停波といっても,いきなり完全停波するんじゃなくて
1)一定時間のアナログ放送終了画面の表示2)一定時間の停波3)完全停波
の3段階があるみたいです.
耳を貸さない人でも,その間に気づけよってことじゃないかなあ.
なるほど,そりゃいい.
宇宙戦艦ヤマトのテレビ版のエンディングでやっていたみたいに
毎日,放送終了時に
「地上波停止の日まであと○○日」
って,ナレーション付きキャプション入れてみる
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
どんなに周知しようとしても耳を貸さない人が結構いるんじゃ (スコア:1)
「突然テレビが映らなくなった」っていう"苦情"が続出するんじゃないかなー
「2011年までは大丈夫なんじゃなかったの?」とかもあるかも。
# アンチ地デジですからそうなってほしいという願望がどうしても入るんですけど。
Re:どんなに周知しようとしても耳を貸さない人が結構いるんじゃ (スコア:2, すばらしい洞察)
そういう事例がどれくらい発生して、どのように対処したら解決するかを実際に試すための先行実験です。
Re:どんなに周知しようとしても耳を貸さない人が結構いるんじゃ (スコア:1)
Re:どんなに周知しようとしても耳を貸さない人が結構いるんじゃ (スコア:2, すばらしい洞察)
アナログ停波による影響の中で自分が最も心配なのは、停波時の混乱に乗じた悪徳商法の台頭です。
1年ほど前にケーブルテレビ業者がやってきて「月々8千円で地デジ+多チャンネル」とうるさかったのですが、
いざ停波すると正規のケーブルテレビ業者による勧誘合戦が発生するのはもちろんですが、
格安でチューナーやアンテナを取り付けてやると謳う悪徳業者が出現する可能性は十分にあるんじゃないかと。
おそらく今回のような小規模の実験では出現しないと思いますが。
写らなくなったら普通にスルーして見なくなる人も相当数いると思います。
(自分はワンセグで過ごす予定)
Re: (スコア:0)
脇にそれるが、合法非合法を抜きにして判断と影響だけを考えるともっとも悪質な悪徳商法でもアナログ停波
自体よりははるかにましだってのがどうも・・・。
Re:どんなに周知しようとしても耳を貸さない人が結構いるんじゃ (スコア:1)
総務省のページ [soumu.go.jp]を見ると,
停波といっても,いきなり完全停波するんじゃなくて
1)一定時間のアナログ放送終了画面の表示
2)一定時間の停波
3)完全停波
の3段階があるみたいです.
耳を貸さない人でも,その間に気づけよってことじゃないかなあ.
そこで (スコア:0)
Re:そこで (スコア:3, おもしろおかしい)
なるほど,そりゃいい.
宇宙戦艦ヤマトのテレビ版のエンディングでやっていた
みたいに
毎日,放送終了時に
「地上波停止の日まであと○○日」
って,ナレーション付きキャプション入れてみる
こんなこともあろうかと (スコア:2, おもしろおかしい)
「そんな暇あるか!」
ということで即実践投入ですね
Re:こんなこともあろうかと (スコア:2, おもしろおかしい)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
突然、「来年からガソリン・軽油・LPGの販売は一切停止になります。
あなたが乗ってる車が電気自動車じゃないなら、このままでは道路を
走れなくなります。
お早めに買い換えましょう。俺ツヨシ」
みたいに言われても、簡単に「そうなんだ、買い換えよう」と受け入れる
ことが出来ない事情ってのがあるでしょう。
高い電気自動車なんて変えないから、あきらめて車に乗るのを辞めちゃう。
テレビだってそうです。
お年寄りなんかは、いつも頼りにしていた近所の電器屋さんは商売を
やめちゃってるし、郊外の大型電器店まで行くのも大変。
大規模店に