アカウント名:
パスワード:
そんなこと言われても、詳しい人ならともかく、Windowsの(内部的に保持されている)バージョン番号なんて一般のユーザにはわからないし。
それを言ったら、Windows VistaとWindows XPとWindows 7のどれが新しいのかなんて一般人にわかるの?年号バージョンはその点ではものすごくわかりやすかったのに。
年号もMSが今後86年ほど続いたら桁溢れするしなー。WindowsNT+バージョンを正式名にして、愛称付け加えればいいんじゃないかと。
>年号もMSが今後86年ほど続いたら桁溢れするしなー。
そのために、Windows98のあとが2000だったんですよ。86年後だったらWindows2095になります。
#自分で書きつつ、呼びにくい煩わしい名前だなと思いました。#年号じゃなくしたことは商品名として正解だったと思います。
X Window System Version 11 Release 7
だったはず。
なら、>>> X11とかSystemVとかは、リリースだよ。とはどういう意味なのですか? リリースは「Release 7」の部分ではないのですか?# ここまでいちいち書かないと話が通じないのにあきれたのでAC
X11 とか System V とかは、X11"R7" や SV"R4" のように後ろにリリース番号を付与して呼ばれる、とかまで書かれなければ理解できないのでしょうか?
それよりも「リリース番号が上がる」のは「リリースアップ」とは言わないだろうと……。 ロット番号が上がったら「ロットアップ」と呼ぶのか、と。
> とかまで書かれなければ理解できないのでしょうか?
といか、理解できてる人間が読んで「そういうことを理解できていない人が書いた」と思われたんじゃないかな。少なくとも読みやすい文章ではなかったから。
誤解の原因は自分にも五分あると思ったほうがいい。上から目線っぽい文章を書くと余計に「逆切れ?」と思われかねない。
前者は元のコメントを書いた人に言ってあげてくださいね。 傍から見て、そこまでの絡みっぷりが醜かっただけですから。
もちろんリリースだよ。元コメに補完すると、"X11"とか"SystemV"の各配布単位がリリース。
Xの配布単位 X11,X12,X13 がリリースだと言ってるんじゃなくてX11の配布単位 X11R1,X11R2,X11R3 がリリースだってわけ
# 番号はインチキですよ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
アップグレードというあいまいな言葉 (スコア:1)
と正直に言うのが吉。
## アップルグレードと打ち間違えた瞬間、「直さなくては」と思う前に
「果たして如何程のものか」と考えてしまった。って、ここはオフトピ。
製品名からバージョン/リリースが分からん (スコア:1)
そんなこと言われても、詳しい人ならともかく、Windowsの(内部的に保持されている)バージョン番号なんて一般のユーザにはわからないし。
屍体メモ [windy.cx]
Re:製品名からバージョン/リリースが分からん (スコア:1, すばらしい洞察)
それを言ったら、Windows VistaとWindows XPとWindows 7のどれが新しいのかなんて一般人にわかるの?
年号バージョンはその点ではものすごくわかりやすかったのに。
Re: (スコア:0)
年号もMSが今後86年ほど続いたら桁溢れするしなー。
WindowsNT+バージョンを正式名にして、愛称付け加えればいいんじゃないかと。
Re:製品名からバージョン/リリースが分からん (スコア:1)
>年号もMSが今後86年ほど続いたら桁溢れするしなー。
そのために、Windows98のあとが2000だったんですよ。
86年後だったらWindows2095になります。
#自分で書きつつ、呼びにくい煩わしい名前だなと思いました。
#年号じゃなくしたことは商品名として正解だったと思います。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re: (スコア:0)
そもそもバージョンアップだって和製英語だし、アップグレードの方がはっきり分かりやすいので…。
何を言いたいのかイマイチ分かりませんでした……。
Re:アップグレードというあいまいな言葉 (スコア:1, 興味深い)
リビジョン番号が上がるのは、リビジョンアップ
リリース番号が上がるのは、リリースアップ
リリース番号が上がるのを、バージョンアップというほうが多いかも。
X11とかSystemVとかは、リリースだよ。
Re: (スコア:0)
Re:アップグレードというあいまいな言葉 (スコア:1)
X Window System Version 11 Release 7
だったはず。
Re: (スコア:0)
なら、
>>> X11とかSystemVとかは、リリースだよ。
とはどういう意味なのですか? リリースは「Release 7」の部分ではないのですか?
# ここまでいちいち書かないと話が通じないのにあきれたのでAC
Re:アップグレードというあいまいな言葉 (スコア:1)
X11 とか System V とかは、X11"R7" や SV"R4" のように後ろにリリース番号を付与して呼ばれる、とかまで書かれなければ理解できないのでしょうか?
それよりも「リリース番号が上がる」のは「リリースアップ」とは言わないだろうと……。
ロット番号が上がったら「ロットアップ」と呼ぶのか、と。
Re: (スコア:0)
> とかまで書かれなければ理解できないのでしょうか?
といか、理解できてる人間が読んで「そういうことを理解できていない人が書いた」と思われたんじゃないかな。少なくとも読みやすい文章ではなかったから。
誤解の原因は自分にも五分あると思ったほうがいい。上から目線っぽい文章を書くと余計に「逆切れ?」と思われかねない。
Re:アップグレードというあいまいな言葉 (スコア:1)
前者は元のコメントを書いた人に言ってあげてくださいね。
傍から見て、そこまでの絡みっぷりが醜かっただけですから。
Re: (スコア:0)
もちろんリリースだよ。
元コメに補完すると、"X11"とか"SystemV"の各配布単位がリリース。
Xの配布単位 X11,X12,X13 がリリースだと言ってるんじゃなくて
X11の配布単位 X11R1,X11R2,X11R3 がリリースだってわけ
# 番号はインチキですよ