アカウント名:
パスワード:
目的を達成すると、企業やサービスが終了するってなんか違和感がある。自分の負けを認めたくないみたいな。
なるほど。
逆に考えると、万一やらかした場合でもそのままトンズラして逃げることが絶対になく、とにかく湯水のように人と金を使ってでもなんとか体裁整えるところまではこぎつけるということですね。
今回の件でも、テープバックアップ(?)で数ヶ月前のデータに戻してハイ終了!ではなく専門の復旧業者のほっぺを札束でビンタしながら崩壊したRAID5アレイからデータをサルベージさせて99%のデータを復元するところまではがんばった、と。どんだけ金かかったんでしょうねぇ。
「復旧まで時間のかかったバカで使えない間抜けなNTTデータ」という認識でしたが、すこし見直したかも。中の人お疲れ様でした。
# モノは言い様ってことかなぁ
>専門の復旧業者のほっぺを札束でビンタしながら崩壊したRAID5アレイからデータをサルベージさせて「札束でビンタ = 金に糸目は付けないからやってくれ」なら、まだいいですけどねえ。
「逆らったらどうなるか分かってるんだろうな。 この業界で俺たちに逆らって生きながらえた奴はいないんだぜ。」的なヤクザまがいの下請けいじめとかやってないか心配なんですよね。
#「NTTデータはなにもやってない。頑張ったのは下請け。」という希ガス。
>やってないか
もっと高度です。
「やって」なんかいません。そんなこといちいち明示的に言いませんから。
「言うまでもなく、そうなってる」だけのことです。
#NTT系のヒマゴ請けヤシャ子請けで飯を食って十数年なので絶対AC
明示(命じ?)するまでもなくデフォである特定の強制力が働き続けてる状況。これを小難しい言葉では「コンテキスト」と言います。「文化」とも言います。
つまりは業界丸ごとどうにかなってくれない限り変わらんでしょ。かわるのは下請けの名前だけ。よしんば業界丸ごとどうにかなる日がきたとしても、その次の何らかの業界が同じような状況になるでしょ。かわるのはトップの名前だけ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
目的を達成する (スコア:2, すばらしい洞察)
目的を達成すると、企業やサービスが終了するってなんか違和感がある。
自分の負けを認めたくないみたいな。
Re: (スコア:1, 興味深い)
理由は失敗すると誰かの責任になっちゃうから。
「こりゃ、もう駄目だ」ってことが明らかになってからも「失敗終了」と
いうことにしないでおける屁理屈が考えられるまではプロジェクトは
続くんです。
そんなプロジェクトに従事すると本当に心身がへたりきっちゃいます。
Re: (スコア:3, すばらしい洞察)
なるほど。
逆に考えると、万一やらかした場合でもそのままトンズラして逃げることが絶対になく、
とにかく湯水のように人と金を使ってでもなんとか体裁整えるところまではこぎつけるということですね。
今回の件でも、テープバックアップ(?)で数ヶ月前のデータに戻してハイ終了!ではなく
専門の復旧業者のほっぺを札束でビンタしながら崩壊したRAID5アレイからデータをサルベージさせて
99%のデータを復元するところまではがんばった、と。
どんだけ金かかったんでしょうねぇ。
「復旧まで時間のかかったバカで使えない間抜けなNTTデータ」という認識でしたが、すこし見直したかも。
中の人お疲れ様でした。
# モノは言い様ってことかなぁ
Re:目的を達成する (スコア:1, 興味深い)
>専門の復旧業者のほっぺを札束でビンタしながら崩壊したRAID5アレイからデータをサルベージさせて
「札束でビンタ = 金に糸目は付けないからやってくれ」
なら、まだいいですけどねえ。
「逆らったらどうなるか分かってるんだろうな。
この業界で俺たちに逆らって生きながらえた奴はいないんだぜ。」
的なヤクザまがいの下請けいじめとかやってないか心配なんですよね。
#「NTTデータはなにもやってない。頑張ったのは下請け。」という希ガス。
Re:目的を達成する (スコア:2, 興味深い)
>やってないか
もっと高度です。
「やって」なんかいません。
そんなこといちいち明示的に言いませんから。
「言うまでもなく、そうなってる」だけのことです。
#NTT系のヒマゴ請けヤシャ子請けで飯を食って十数年なので絶対AC
明示(命じ?)するまでもなくデフォである特定の強制力が働き続けてる状況。
これを小難しい言葉では「コンテキスト」と言います。
「文化」とも言います。
つまりは業界丸ごとどうにかなってくれない限り変わらんでしょ。かわるのは下請けの名前だけ。
よしんば業界丸ごとどうにかなる日がきたとしても、その次の何らかの業界が同じような状況になるでしょ。かわるのはトップの名前だけ。