アカウント名:
パスワード:
最近、電気街でケータイだけ売られているのを見て気にはなっています。通信の仕方や、キャリアとの契約がどうなるかあたりが分かれば購入の検討はできるかもしれません。店員さんに聞けば教えてくれるのかもしれませんが、差し迫って必要もないので今のところ様子見。
キャリアとの契約はSIMカードというカード単位で行われます。ドコモやソフトバンクなら今使っている端末に刺さってるSIMカードを抜いて新しい端末に指し直すだけです。ユーザーが勝手に差し替えてかまいません。AUの場合は古い端末と新しい端末をAUショップに持ち込んで3千円払う必要があります。カードを差し替えるダケのことに3千円を要求するあたりさすがはAUです。ちなみにドコモに未加入の人が中古のドコモケータイをドコモショップに持ち込んで契約できます。他のキャリアは知らんがたぶんできる。
で、カードを抜かれた端末については、ドコモやAU
>ドコモやソフトバンクなら今使っている端末に刺さってるSIMカードを抜いて新しい端末に指し直すだけです。ユーザーが勝手に差し替えてかまいません。>AUの場合は古い端末と新しい端末をAUショップに持ち込んで3千円払う必要があります。カードを差し替えるダケのことに3千円を要求するあたりさすがはAUです。
別にAUの肩を持つわけではありませんが、少し語弊がある気がします。カードを差し替えてから、ショップの端末でいろいろ情報を入力する必要があるということですね。その分の手間賃ということでしょう。カードを差し替えるだけでは駄目です。それが高いか安いかという問題はまた別ということで。心情的にわからないでもないですが。
ちなみに一度AUショップで入力してもらうと、同じSIMカードでデータを入力したなら旧機種でも新機種でもあとは自分で差し替えるだけでどちらでも使えるようです。
auのショップでやってることとしては端末へのSIMカードIDの登録ですね。auの端末は登録されたSIMカードでしか使用できないつくりになってます。
auによれば主に盗難対策とのこと。(盗んでもショップに持っていかなければ使えない)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
使い方さえ分かれば… (スコア:1)
最近、電気街でケータイだけ売られているのを見て気にはなっています。
通信の仕方や、キャリアとの契約がどうなるかあたりが分かれば購入の検討はできるかもしれません。
店員さんに聞けば教えてくれるのかもしれませんが、差し迫って必要もないので今のところ様子見。
Re: (スコア:3, 参考になる)
キャリアとの契約はSIMカードというカード単位で行われます。
ドコモやソフトバンクなら今使っている端末に刺さってるSIMカードを抜いて新しい端末に指し直すだけです。ユーザーが勝手に差し替えてかまいません。
AUの場合は古い端末と新しい端末をAUショップに持ち込んで3千円払う必要があります。カードを差し替えるダケのことに3千円を要求するあたりさすがはAUです。
ちなみにドコモに未加入の人が中古のドコモケータイをドコモショップに持ち込んで契約できます。他のキャリアは知らんがたぶんできる。
で、カードを抜かれた端末については、ドコモやAU
Re:使い方さえ分かれば… (スコア:2, 参考になる)
>ドコモやソフトバンクなら今使っている端末に刺さってるSIMカードを抜いて新しい端末に指し直すだけです。ユーザーが勝手に差し替えてかまいません。
>AUの場合は古い端末と新しい端末をAUショップに持ち込んで3千円払う必要があります。カードを差し替えるダケのことに3千円を要求するあたりさすがはAUです。
別にAUの肩を持つわけではありませんが、少し語弊がある気がします。
カードを差し替えてから、ショップの端末でいろいろ情報を入力する必要があるということですね。
その分の手間賃ということでしょう。カードを差し替えるだけでは駄目です。
それが高いか安いかという問題はまた別ということで。心情的にわからないでもないですが。
ちなみに一度AUショップで入力してもらうと、同じSIMカードでデータを入力したなら旧機種でも新機種でもあとは自分で差し替えるだけでどちらでも使えるようです。
Re:使い方さえ分かれば… (スコア:1)
auのショップでやってることとしては端末へのSIMカードIDの登録ですね。
auの端末は登録されたSIMカードでしか使用できないつくりになってます。
auによれば主に盗難対策とのこと。
(盗んでもショップに持っていかなければ使えない)