アカウント名:
パスワード:
ディスプレイが狭いのにフラストレーション感じているのと、ブラウン管が逝ってしまった古いiMacを直したいので、高解像度の液晶を手に入れて、代わりに今使ってる液晶ディスプレイをiMacに繋ぎたいと思ってる。どうせ今買うならHDMI接続のディスプレイだな。目移り目移り
液晶は液晶でも高解像度のHMD(ヘッドマウントディスプレイ)が安くなったら欲しいかも。寝転がってPC画面を見たいんですよ(ゲームとか)。
あと次点でノートPCに繋いで使うためのポータブルで省電力なプロジェクタが安くなったら。(近頃、行きつけの飯屋での床屋談義や、親に状況を説明するのに図示がしたくなってパワーポイント資料が使いたくなることがある。)
とりあえず、MDT243WGあたりが鉄板じゃないでしょかね。普通の人なら十分満足できるし、これで不満ならもう金に糸目を付けないコースしかないし。
10年くらい前の黎明期の15inch液晶が長持ちしていてももうそろそろ寿命ですよね。
21.5(1920x1080) か 20(1680x1050) か、1/3以下の値段でピクセルでの広さは2倍以上!いい時代になったもんだ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
液晶ディスプレイ (スコア:1)
ディスプレイが狭いのにフラストレーション感じているのと、ブラウン管が逝ってしまった古いiMacを直したいので、高解像度の液晶を手に入れて、代わりに今使ってる液晶ディスプレイをiMacに繋ぎたいと思ってる。
どうせ今買うならHDMI接続のディスプレイだな。目移り目移り
HMD(Re:液晶ディスプレイ (スコア:1)
液晶は液晶でも高解像度のHMD(ヘッドマウントディスプレイ)が安くなったら欲しいかも。寝転がってPC画面を見たいんですよ(ゲームとか)。
あと次点でノートPCに繋いで使うためのポータブルで省電力なプロジェクタが安くなったら。
(近頃、行きつけの飯屋での床屋談義や、親に状況を説明するのに図示がしたくなってパワーポイント資料が使いたくなることがある。)
Re: (スコア:0)
とりあえず、MDT243WGあたりが鉄板じゃないでしょかね。
普通の人なら十分満足できるし、これで不満ならもう金に糸目を付けないコースしかないし。
Re: (スコア:0)
10年くらい前の黎明期の15inch液晶が長持ちしていてももうそろそろ寿命ですよね。
21.5(1920x1080) か 20(1680x1050) か、1/3以下の値段でピクセルでの広さは2倍以上!
いい時代になったもんだ。