アカウント名:
パスワード:
1. 替えられる物なら替えてみやがれ。2. あいつらがよそを使わんのは俺のせいだという証拠を出せや。3. よそのシマでもやってんだよ。4. 他人の物まで取っておらんわ。知るか。5. 年々アガリは増えてんだよ。6. 今後はよそのシマ並にもっと取るぞゴラァ。7. アガリが減るのもドス抜くのもまかりならん。お前らが何とかせいや。
>> 公取委は、JASRACが包括徴収を行ううえで、放送における楽曲の利用割合が反映されないような利用料の>> 算出方法を採用しており(現在、NHKと地上波局は放送事業収入の1.5%と規定)
放送時間や放送曲数に比例した金額の包括契約ではなく,事業収入の一定割合をピンハネするというのはまさにヤクザのショバ代.どのような理由をつけようとも公正取引委員会が容認するはずがない.
事業収入じゃなくて利益に%かける包括契約だったら今年はJASRACが朝日放送にお金払わなければならなくなる素敵展開が見れたのに…
>事業収入の一定割合をピンハネ
うほっ!いい所得税!
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
言い換え (スコア:5, おもしろおかしい)
1. 替えられる物なら替えてみやがれ。
2. あいつらがよそを使わんのは俺のせいだという証拠を出せや。
3. よそのシマでもやってんだよ。
4. 他人の物まで取っておらんわ。知るか。
5. 年々アガリは増えてんだよ。
6. 今後はよそのシマ並にもっと取るぞゴラァ。
7. アガリが減るのもドス抜くのもまかりならん。お前らが何とかせいや。
〜◍
Re:言い換え (スコア:1, すばらしい洞察)
>> 算出方法を採用しており(現在、NHKと地上波局は放送事業収入の1.5%と規定)
放送時間や放送曲数に比例した金額の包括契約ではなく,事業収入の一定割合をピンハネするというのはまさにヤクザのショバ代.
どのような理由をつけようとも公正取引委員会が容認するはずがない.
Re:言い換え (スコア:1, おもしろおかしい)
>> 公取委は、JASRACが包括徴収を行ううえで、放送における楽曲の利用割合が反映されないような利用料の
>> 算出方法を採用しており(現在、NHKと地上波局は放送事業収入の1.5%と規定)
放送時間や放送曲数に比例した金額の包括契約ではなく,事業収入の一定割合をピンハネするというのはまさにヤクザのショバ代.
どのような理由をつけようとも公正取引委員会が容認するはずがない.
事業収入じゃなくて利益に%かける包括契約だったら今年はJASRACが朝日放送にお金払わなければならなくなる素敵展開が見れたのに…
Re: (スコア:0)
>事業収入の一定割合をピンハネ
うほっ!いい所得税!