アカウント名:
パスワード:
うっかり、対応する気ないに投票したけど、よく考えたら、ケータイにワンセグついてるわ。
現状、ついてることをうっかり忘れるくらいの使用頻度ですが、アナログ停波して本当にテレビが映らなくなった後だと、ケータイで一応は見れるってのは、なんかのときに役に立つかもね。
# 最近、地震が来たときしかテレビつけた記憶がない
「DSテレビ」と、ワンセグチューナー内蔵のPCを買ったので、もうこれ以上何もする予定はありません。
こういうのを「対応ずみ」というのかどうか、以前から疑問に思っていましたが、先日の「地デジ普及率、6割突破」 [srad.jp]のストーリーで、総務省の調査結果を見たら、「対応しない」理由にワンセグがあるから、というのがあるみたいだったので、てことは、ワンセグは対応したうちに入らないのかと思い、一応、「対応する予定はない」に投票しました。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
ワンセグは対応してた。 (スコア:2, 興味深い)
うっかり、対応する気ないに投票したけど、よく考えたら、ケータイにワンセグついてるわ。
現状、ついてることをうっかり忘れるくらいの使用頻度ですが、
アナログ停波して本当にテレビが映らなくなった後だと、
ケータイで一応は見れるってのは、なんかのときに役に立つかもね。
# 最近、地震が来たときしかテレビつけた記憶がない
1を聞いて0を知れ!
Re:ワンセグは対応してた。 (スコア:2)
「DSテレビ」と、ワンセグチューナー内蔵のPCを買ったので、
もうこれ以上何もする予定はありません。
こういうのを「対応ずみ」というのかどうか、
以前から疑問に思っていましたが、
先日の「地デジ普及率、6割突破」 [srad.jp]のストーリーで、
総務省の調査結果を見たら、「対応しない」理由に
ワンセグがあるから、というのがあるみたいだったので、
てことは、ワンセグは対応したうちに入らないのかと思い、
一応、「対応する予定はない」に投票しました。