アカウント名:
パスワード:
値段を付けるだけ無駄……と訳しては? 値段を付けられないほど高価(いくらかけても実現しない)ってのも。 値段を付けられるレベルになる前に販売及びサポート終了。 夢(想)に値段は付けられない。
……以下お好きなようにどうぞ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
機能ごとに課金できるように? (スコア:0)
Webブラウズ:IE利用料1000円
電子メール:OutlookExpress利用料1000円
ゲーム:ソリティア500円、フリーセル700円
ソフトインストール:MS製品は無料、それ以外は1000円
デバイス利用料:1デバイスにつき500円
複数のウィンドウを開く:3つまで無料、4つ目以降は1窓100円
…微妙に違うか。
たぶんWindowsのサポートにデバイスが動かないのはWindowsのせいだ!
みたいな電話が来るのを抑止したいという狙いもありそうです。
Edition分けしたいのとは違う理由だとは思いますが、いちいちUACみたいな
課金ダイアログとか表示されるのも面倒くさい。
Re: (スコア:5, おもしろおかしい)
-- 哀れな日本人専用(sorry Japanese only) --
Re: (スコア:3, おもしろおかしい)
いやいや (オフトピック -10)Re:機能ごとに課金できるように? (スコア:2, おもしろおかしい)
値段を付けるだけ無駄……と訳しては?
値段を付けられないほど高価(いくらかけても実現しない)ってのも。
値段を付けられるレベルになる前に販売及びサポート終了。
夢(想)に値段は付けられない。
……以下お好きなようにどうぞ。
ここは自由の殿堂だ。床につばを吐こうが猫を海賊呼ばわりしようが自由だ。- A.バートラム・チャンドラー 銀河辺境シリーズより