アカウント名:
パスワード:
DOS/Vは、日本国内に牙城を持つNECの「PC9801系マシン(EPSON曰く「国民機」)」を、「PC/AT互換機」という外国勢力が切り崩して叩き潰す(KILLする)ために出現したキラーアプリケーションであると言いたいのでしょう。# つまりDOS/Vは殺し屋(KILLER)だよと。
確かに専用ハードウェアもなしに日本語DOSが扱えて、処理速度の速さを活かして実用的な速度で漢字が表示でき、スクロールもできるというのは驚きでした。フリーソフトを使って、いろいろと機能強化した自分の環境を作って使ってました。日本では、そんなにたくさん商用の対応アプリは出なかったみたいけど。# 本当にPC-9801/9821キラーになったのはWindows3.1なんだろうね。
そんなもんでしょう。自分の意見としてはWindows3.1が普及して98に没落が始まったと考えています。 [quake3.jp]
DOS/Vはあっても、Win3.1が出た頃に勢力図が既に変わっているわけではない。でも当時はDOS/Vがかなり噂になってて、Windowsで使うため、もしくはDOOMとかのゲーム用に2台目として試しに買ってみると、あまりにコストパフォーマンスが良くて、「もう戻れない」という感じだったと思います。
Windows95の時代になると、もう勝負はついてたんじゃないかな。その後の98NXは完全に撤退戦を睨んで出してきたシリーズでしょう。本家NECの敗北宣言と見ていい。中身はほぼAT互換機、DOS/V機をレガシーフリーにしたシロモノでしたが、「うちはPC98/97規格のパソコンを出しているだけです」って主張して売ってたようですが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
DOSVでしょう (スコア:0)
まさに「キラーアプリ(まあDOSだけど)」と言えましょう!!
Re: (スコア:0)
Re:DOSVでしょう (スコア:2)
DOS/Vは、日本国内に牙城を持つNECの「PC9801系マシン(EPSON曰く「国民機」)」を、
「PC/AT互換機」という外国勢力が切り崩して叩き潰す(KILLする)ために出現した
キラーアプリケーションであると言いたいのでしょう。
# つまりDOS/Vは殺し屋(KILLER)だよと。
確かに専用ハードウェアもなしに日本語DOSが扱えて、処理速度の速さを活かして
実用的な速度で漢字が表示でき、スクロールもできるというのは驚きでした。
フリーソフトを使って、いろいろと機能強化した自分の環境を作って使ってました。
日本では、そんなにたくさん商用の対応アプリは出なかったみたいけど。
# 本当にPC-9801/9821キラーになったのはWindows3.1なんだろうね。
Re: (スコア:0)
Win3.1が出た頃でもAX機が勢力を伸ばし気味ではあったものの、NECの牙城は殆ど揺るがず。
NECがDOS/V機を投入したのが1997年なので、
キラープロダクトとしてはWin95とIntelのCPUの高速化のおかげでしょう。
Re:DOSVでしょう (スコア:2)
そんなもんでしょう。
自分の意見としてはWindows3.1が普及して98に没落が始まったと考えています。 [quake3.jp]
DOS/Vはあっても、Win3.1が出た頃に勢力図が既に変わっているわけではない。
でも当時はDOS/Vがかなり噂になってて、Windowsで使うため、もしくはDOOMとかのゲーム用に
2台目として試しに買ってみると、あまりにコストパフォーマンスが良くて、
「もう戻れない」という感じだったと思います。
Windows95の時代になると、もう勝負はついてたんじゃないかな。
その後の98NXは完全に撤退戦を睨んで出してきたシリーズでしょう。本家NECの敗北宣言と見ていい。
中身はほぼAT互換機、DOS/V機をレガシーフリーにしたシロモノでしたが、
「うちはPC98/97規格のパソコンを出しているだけです」って主張して売ってたようですが。