アカウント名:
パスワード:
この記事の肝は、「このプログラムの目的の一つは貧困層の生徒が通う学校の学力を底上げすること」という部分ではないかと思います。
絵を描いたらご褒美としておやつをあげるようにすると、子供は絵を描かなくなる傾向にあるそうです。これは心理実験の結果です。実験結果に対する解釈は様々ありますが、要するに子供としては、「おやつをもらうために絵を描かなくても、おやつはもらえる」と判断したのでしょう。そうすると「絵を描くのが好きな子」でさえ、絵を描くのをやめてしまうといいます。FPN - 心理ハック インセンティブのメッセージをよく考える [future-planning.net]
絵を描いたらご褒美としておやつをあげるようにすると、子供は絵を描かなくなる傾向にあるそうです。これは心理実験の結果です。実験結果に対する解釈は様々ありますが、要するに子供としては、「おやつをもらうために絵を描かなくても、おやつはもらえる」と判断したのでしょう。そうすると「絵を描くのが好きな子」でさえ、絵を描くのをやめてしまうといいます。
FPN - 心理ハック インセンティブのメッセージをよく考える [future-planning.net]
同じことを中流層や上流層の学校で実行しても、期待される効果は得られるでしょうか。
アンダーマイニング効果のことかと思いますが,
絵を描いたらご褒美としておやつをあげるようにすると、(おやつが無い場合に)子供は絵を描かなくなる傾向にある
というのが正確です。外的な(物質的・金銭的)報酬が内発的動機づけを低下させるという現象です。
ですので,
「おやつをもらうために絵を描かなくても、おやつはもらえる」
ではなく,「おやつがもらえないなら,絵は描かない」ということかと思います。
このような点から,外的な(物質的・金銭的)報酬を教育に取り入れる場合には,慎重に行う方がいいと言われています。ただ,これは(それまでに存在していた)動機づけが低下するということですので,今回の対象校のようにそもそも学習への動機づけに乏しいという場合には,金銭的な報酬も効果はあるでしょう。特に,テストの成績などに対しては。
中上流層については,支払われる金額が生徒にとってどの程度の価値をもつかによりますね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
貧困層は金銭報酬が動機づけになるが…… (スコア:1, 興味深い)
この記事の肝は、「このプログラムの目的の一つは貧困層の生徒が通う学校の学力を底上げすること」という部分ではないかと思います。
同じことを中流層や上流層の学校で実行しても、期待される効果は得られるでしょうか。
Re:貧困層は金銭報酬が動機づけになるが…… (スコア:1)
アンダーマイニング効果のことかと思いますが,
絵を描いたらご褒美としておやつをあげるようにすると、(おやつが無い場合に)子供は絵を描かなくなる傾向にある
というのが正確です。外的な(物質的・金銭的)報酬が内発的動機づけを低下させるという現象です。
ですので,
ではなく,「おやつがもらえないなら,絵は描かない」ということかと思います。
このような点から,外的な(物質的・金銭的)報酬を教育に取り入れる場合には,慎重に行う方がいいと言われています。
ただ,これは(それまでに存在していた)動機づけが低下するということですので,今回の対象校のようにそもそも
学習への動機づけに乏しいという場合には,金銭的な報酬も効果はあるでしょう。特に,テストの成績などに対しては。
中上流層については,支払われる金額が生徒にとってどの程度の価値をもつかによりますね。