アカウント名:
パスワード:
>今後中国政府にとって不利益となるサイトへのアクセスを禁ずる「検閲ソフト」となる可能性
>このソフトウェアがインストールされているコンピュータを第三者が制御できる重大な脆弱性
前者は仕様かもしれませんが、後者は違うでしょう。コンピュータを制御できるのが「第三者」じゃなくて「政府(のみ)」なら仕様。
>コンピュータを制御できるのが「第三者」じゃなくて「政府(のみ)」なら仕様。
「愛国無罪」ですから、政府思いの「黒客(ハッカー)」が勝手に制御するのは、一応技術的には非仕様かもしれませんが、法律的には仕様で済むかもしれませんw
>中国政府のための検閲システムを政府以外がコントロールするのは、>政府のプライドを深く傷付けるもの。>技術的に可能であっても、虎の尾を踏む人や集団がいるのかどうか。
中国の政治を考えると、あえてそれを行うならば党か軍でしょうね。政府と一枚岩っていうわけでもなさそうですし。
それは我々に自由があるからこそ思えることですよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
仕様じゅないの? (スコア:0)
>今後中国政府にとって不利益となるサイトへのアクセスを禁ずる「検閲ソフト」となる可能性
>このソフトウェアがインストールされているコンピュータを第三者が制御できる重大な脆弱性
Re:仕様じゅないの? (スコア:2, すばらしい洞察)
前者は仕様かもしれませんが、後者は違うでしょう。
コンピュータを制御できるのが「第三者」じゃなくて「政府(のみ)」なら仕様。
Re: (スコア:0)
>コンピュータを制御できるのが「第三者」じゃなくて「政府(のみ)」なら仕様。
「愛国無罪」ですから、政府思いの「黒客(ハッカー)」が勝手に制御するのは、
一応技術的には非仕様かもしれませんが、法律的には仕様で済むかもしれませんw
虎の尾を踏む (スコア:0)
中国政府のための検閲システムを政府以外がコントロールするのは、
政府のプライドを深く傷付けるもの。
技術的に可能であっても、虎の尾を踏む人や集団がいるのかどうか。
Re:虎の尾を踏む (スコア:1)
>中国政府のための検閲システムを政府以外がコントロールするのは、
>政府のプライドを深く傷付けるもの。
>技術的に可能であっても、虎の尾を踏む人や集団がいるのかどうか。
中国の政治を考えると、あえてそれを行うならば党か軍でしょうね。
政府と一枚岩っていうわけでもなさそうですし。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
それは我々に自由があるからこそ思えることですよ。